天と地の間

クライミングに関する記録です。

祖母・傾 馬蹄形縦走  1day

2023年05月23日 | ハイキング
あとどれくらいアルパインが出来るかというと、片手で数えても指が余るほど。
残された数年、足手まといにならずにきっちりとやりたい。
というわけで、21日(日曜日)、トレーニングをかねて、久しぶりに縦走をした。
コースは、全国的にも知られた九州屈指の祖母・傾
午前3時20分、ヘッドライトを灯して九折登山口出発。傾山頂までは快適に進んだが、日が出てからの稜線上は
終始、日に照らされ、暑さにまだ慣れていない体に堪えてくる。

あと1/3の行程。先が危ぶまれる。


祖母山頂より撮影
遠く中ほどに見えるのが傾山。
稜線を右にひたすら走り歩いて10時間。
これからは左の稜線を進んでいく。まだまだある。


大障子岩より撮影。
右奥に見えるピークが祖母山。
遠くに見える稜線を左からつめ、祖母山を経由してここまで。
足にくるはずである。いささかへたばった。


暑さと疲れでペースダウンし、下りの難所である大障子、前障子を越えてから夕暮れとなった。
ビバークが頭によぎったが、ここまで来たからにはと、ライトを灯して登山道を外さないよう
に慎重に歩をすすめ、上畑の登山口に着いたときには正直、ほっとした。
しかし、ここで終わりではない。車を置いた九折登山口まで4キロある。
半分ほど走ったが、後は鈍調な歩きとなり、ほうほうのていで車にたどり着いたのが9時過ぎだった。予定より
も2時間オーバー。時間はかかったが、一人で一度でいければと概ね満足している。

移動距離:42k
累積高度:3700m
行動時間:18時間

今回は無理な行程のため、山を満喫てきたかというと、それはあまりない。
トレーニングの効果はどうかというと、これまた疑問であるが、この体、あと1,2年は引っ張れそうな気がし
ているところ。これが唯一の成果だろうか。
半面、心臓に過度の負担をかけ、寿命を短くしたのは確かなようだ。
それよりももっと悪いのは、クライミングに不要な腰回りの筋肉が付き、逆に必要な肩、上腕、前腕の筋肉が
落ちた。元に戻すのにしばらくかかりそうだ。
次回はテントを担いでゆっくりと花鳥風月を楽しみたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする