今年は、可愛い湯たんぽやカイロが出回っていますが
きわめてシンプルな湯たんぽ!!
無印良品のを2個。ゲットしました。
ポリエチレン製で大きいのは2L。小さい方は470ml。
PCの足元には、ホットカーペットも敷いていますが・・・
ホットカーペットで暖めるより、湯たんぽを足元に置いて、
大きなひざ掛けをかけた方が、ほっこり&じんわりな暖かさ。
こちらの方が、体にも良いのでは?(お財布にも、地球にも)
というわけで、大きいほうは湯たんぽ本来の任務担当ですが
小さいほうの任務は・・・ベーカリー担当(笑)
(湯たぽん君と呼んでいます)
パン生地の1次発酵は、冷蔵庫で一晩発酵させる時以外は
ニーダー(パンこね機)が担当。
二次発酵は、レンジでもできますが・・・
緩やかに発酵させるのに、湯たぽん君を<試用中>です。
成型した生地を天板に置いて、湯たぽん君と天板を
大きなポリ袋に入れてしまうという、<簡素な装置(?)>
今のところ、これはなかなか良い方法ですが・・・
でも、あくまで試用段階!!
これからもっと寒くなるとお湯の量が470mlでは、
発酵温度が低くなってしまうかも・・・。
我家は、ベーカリーもこんなお手軽な方法で開店してますが
ついでに(?)、アタシの風邪もお手軽・・・。
先日、珍しくセキが出た。それに、少し寒気がする。
ふんふん。これはいつもの方法ね。・・と『貼るカイロ』を出して
左右の肩甲骨の間にペタリ(もちろん、間接的に貼りました)
ところが、貼ったとたんに猛烈に眠くなったアタシ。
でも、このままお布団に入ると、低温火傷になるので
そのままリビングで眠ることにしました。寒くないよう気をつけて。
ぐーっすりと1時間ほど眠って、起きたのがPM10:00頃。
はい・・セキは治まっていました(笑)
そして、寝て起きたばかりでも、再び眠れるのがアタシの特技
カイロを取って、今度はお布団で本格睡眠
翌朝、元気な顔で「お早う~~」
まっ、これは、たまたま治った例ですが・・・
いかにも単純なアタシらしい話で、笑ってしまいます。