6月ですね。
今日の横浜は、強い雨が降ったかと思うと・・ガンガン晴れたり。
ちょっと忙しいお天気でした。
今夜の副菜。さっぱりとした酢の物系サラダ(?)
新玉ねぎの酢漬け・きゅうり・長芋・ワカメ・白ゴマ。
玉ねぎを漬けていた液と、ごま油・お醤油少々でさっくりと和え
梅肉と白ゴマをトッピングしただけのお手軽な一品です。
TVの料理で覚えた、新玉ねぎの酢漬け。
スライスした新玉ねぎ1個に、お酢とお砂糖、各大さじ2。
お塩を小さじ半分。
こーんな↓ビンに入れておくと、とっても便利です。
甘酸っぱくて、カレーの薬味にもおすすめだし、今回のような
酢の物やサラダにも使えます。
TVでは「冷蔵庫で1週間くらい大丈夫」って言ったような・・・
いや・・・数日だったかも(笑)
我家はお肉の甘酢あんかけにも使ったり、出番がとても多く
玉ねぎ1個分の酢漬けは、賞味期限を気にすることなく
確実に消費しています。
新玉ねぎの季節だけのお楽しみ。試してみませんか