昨日、午後3時頃の東京銀座・中央通りです。
JR有楽町で降り、恒例の同窓会に向かう途中・・・
歩行者天国になっている中央通りに設置されていた椅子に座り
同窓会会場のホテルを地図で再確認!
名だたる方向音痴ですから~~~~(笑)
歩くこと10分。久しぶりの銀座界隈。
ゆっくりと散策したかったのですが、時間がないうえに、
この日は夫ファミリーとのランチ会の後で、
少々疲れていたため、まっすぐ会場に向かいました。
そう。義兄フィアンセのデビューとなった、この日のランチ会。
落ち着いたかたですが、豊かな話題の「引出し」を持っていそう・・・
父や母のうれしそうな表情・・・
和やかに美味しく楽しい時間が流れました。
知り合ってから10年らしい。
私たちの知らないうちに(笑)、義兄たちは良い時間を
紡いでいたのです。
そして同窓会(同期会)。
卒業40年の記念すべき会でもあり、はるばる札幌からの
出席者も!!
4時からの会の前に、カフェルームで女子会開催。
私はちょっとだけの参加でしたが、4時少し前に女子会メンバーを
男子幹事が「そろそろお時間です」と、お迎えにきてくださった。
お嬢様をお迎えにきた「バトラー」のように・・・
(怖~いお嬢様チーム?)
ありがたいことです。本当にありがとう。
この会が続くのは、こうした細やかな気遣いや優しい思いやりの
お蔭だな~と改めて思いながら、階下の会場に向かいました。
近況報告など聞きながら、あっと言う間に時間が過ぎ・・・
2次会に流れるメンバーと別れ、札幌から来た同じクラスの
お友だちとお茶飲み。
8月中旬から3ヵ月弱。怒涛の毎日でした。
ブログに書いていない様々なこともあり、戦いの毎日でも
あったように思いますが・・・
父の病状が落ち着き、夫ファミリーのハッピーな話に
懐かしい高校同期メンバーの笑顔。
「神様からの贈り物のような時間」に感謝しながら
横浜に帰ってきました。