「快走爛漫Ⅱ」

アウトドア大好き人間です。 (since2005.10) 

現場調査(県南地域)

2011年12月13日 23時14分10秒 | 徒然

 本日は、 会社の無人ビルの現場調査に行ってきました。

 新しいサービスinを目的とした設備構築のための事前準備です。

 調査したビル(場所・順序)は、、

 富田、 赤見、 田沼、 岩舟、 藤岡、 大平、 栃木、 梅沢、 西方という地域にある会社の施設。

 中でも、 赤見と田沼を廻った時には一昨日のマラソン応援コースをちょっとだけ走りました。
 (私が社有車を運転したので、 敢えてこの前のマラソンコースを走った)

 改めて(vol.1) 同じコースを辿ると、  “あの時の光景”  が蘇ってきました。

 改めて(vol.2) 思う、 やはり生まれ育った県内で働くのが一番だなあ、、  と。。。


 「一度故郷を離れ知らない土地で揉まれた後に地元に帰ってきたからこそ分かるこれが地元の良さなのかも」


 今、 休日にチャリンコで走る好きな場所といったら、、

 城山、 佐野駅前、 岡もんじ、 以前通った中学校や高校の近く(当時の通学路)、 
 赤見の弁天様、 常盤、 田沼商店街通り、 唐沢山、 越名沼の畦道、 秋山川の土手・・。

 この歳になってようやく地元の良さが分かるようになってきたさ。