昨日は月曜で平日でしたがとある用事の為(元号が令和になってからは初めてでしたが)だいぶ久しぶりに浦和へ行くことにしました。
その用事が済んだ後でランチを此方のトルコ料理の「ASENA」さんで頂くことにしました。
今回注文したのは写真の「日替りランチセット」(税込1650円)でした。
食べてみると今回のこのセットですが最初サーヴされたレンズ豆のスープですが味付けは薄めながらもじんわりとレンズ豆の旨さがよく感じられてオリーブ油が漬け込まれたパンはジューシーで、サラダは紫の玉ねぎがそのまま食べても辛みが殆ど感じられないほど恐らく下処理がされているもので、メインの茄子&牛肉のトマト煮込みはジューシーでピラフはスタンダードなトルコのピラフらしい旨さがあり、付け合わせのショートパスタはバターと塩気が感じられる味わいでした。
(銘柄は判りませんでしたが)グラスワインは赤・白共に660円とのことでした。
goo blog お知らせ
最新記事
- 「氷川山神料理 かのうや」さん初訪問でした。(埼玉県さいたま市大宮区)
- 令和7年は3回目の「Dosti Halal Restaurant」さん訪問でした。(群馬県館林市)
- 令和7年は13回目の「ニューペシャワール」さん訪問でした。(群馬県邑楽郡邑楽町)
- 令和7年は13回目の「カトマンズキッチン」さん訪問でした。(群馬県館林市)
- 「Serendip」さん初訪問でした。(埼玉県蓮田市)
- 6回目の「テープタイ」さん訪問でした。(埼玉県さいたま市大宮区)
- 2025年度前期のドイツ語講座が開講しました。
- 令和7年は12回目の「ニューペシャワール」さん訪問でした。(群馬県邑楽郡邑楽町)
- 令和7年初の「長楽」さん訪問でした。(群馬県館林市)
- 令和7年は7回目の「パミールマート 館林店」さん訪問でした。(群馬県館林市)
最新コメント
- saarweine/「中国四川料理 華龍飯店 上田店」さん初訪問でした。(長野県上田市)
- 中華人嫌い/「中国四川料理 華龍飯店 上田店」さん初訪問でした。(長野県上田市)
- Saar Weine/「地球の歩き方 ベネルクス編 2024〜2025」を購入しました。
- pfaelzerwein/「地球の歩き方 ベネルクス編 2024〜2025」を購入しました。
- saarweine/8回目の「ベトナムレストラン フォンリ」さん訪問でした。(埼玉県さいたま市大宮区)
- saarweine/8回目の「ベトナムレストラン フォンリ」さん訪問でした。(埼玉県さいたま市大宮区)
- fukushima/8回目の「ベトナムレストラン フォンリ」さん訪問でした。(埼玉県さいたま市大宮区)
- ばつぐん/8回目の「ベトナムレストラン フォンリ」さん訪問でした。(埼玉県さいたま市大宮区)
- Saar Weine/2回目の「ベーカリーグラース」さん訪問でした。(茨城県水戸市)
- pfaelzerwein/2回目の「ベーカリーグラース」さん訪問でした。(茨城県水戸市)