saarweineのワインなどに関してあれこれ

このブログはドイツはモーゼル河の支流であるザール地域のワインを愛する男がワイン等に関して色々適当に書き込みします。

令和5年は2回目の「ハリマ・ケバブ・ビリヤニ」さん訪問でした。(東京都台東区)

2023-12-01 08:18:48 | グルメ





先月25日の土曜は都内へ行くことにしました。


まず午前中は栃木県小山市へ行きとある用事を済ませた後でJR宇都宮線で上野へ移動してランチを(今年は2回目の訪問になりましたが)此方のインド・南アジア料理の「ハリマ・ケバブ・ビリヤニ」さんで頂くことにしました。


今回注文したのは写真の「カラチ風カライセット」(税込1090円)でした。


食べてみると今回のこのカラチ風カライですが目の覚めるような鋭いスパイシーさとメインの具材のラム肉のジューシーさがよく楽しめて、軽いタイプのロゼワインと合わせてみたくなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする