さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

白鳥がいっぱい

2014-10-25 16:39:24 | 日記
今年もまた白鳥がいっぱい帰ってきましたよ。

朝夕コーコーと甲高い声がします。
見上げれば白鳥の群れです(*^^)v

今の時季は田んぼで落穂ひろいですよ。


遠くうっすらと鳥海山が見えます。
山頂はもう雪で白く見えますーー。



これから雪が積もるまであちこちの田んぼでこんな風景が見られます。
あ~~~冬もそこまで来ているなあ~とちょっとため息が出ます(苦笑

今日は午後から横手市増田町の漫画美術館で開かれている国際漫画フェスティバルinアキタへ
ボランティアに行ってきました。
沢山の漫画家さんがやって来てお話をしたり似顔絵を描いたりしていました。
私たちはお客様のおもてなしです。
パンフレットや今が旬のリンゴ(シナノスイート)を振舞ったりしました。
アジア国際漫画展というのも開かれてアジアからのお客様もたくさんおいででしたよ。
明日までです。明日は最終日とあっていろいろな催しが賑やかに開かれると思います。
今日は土山しげる先生(食いしん坊)が漫画に登場させたカレーを作って限定で販売しました。
先生自ら作って盛りつけてくれるのよ。
とっても美味しかったです。すぐに完売でした(*^^)v
明日にも作られるそうです。仕込みをしていました。
矢口孝雄先生(釣り吉三平)おおひなたごう先生(目玉焼きの黄身いつつぶす)高橋よしひろ先生倉田よしみ先生きくち正太先生など秋田県出身の先生方もいらっしゃって
そのほかにもたくさんの先生方。。。ちょっと詳しくは分からないのが残念(苦笑
とにかく漫画好きの方が大勢おいででしたよ。
興味がございましたらぜひおいでくださいませ。
私は本日午後からのみのボランティアでしたがまた明日もおもてなしのボランティアがお待ちしていますよ。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^_^*)



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする