さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

花寿司

2014-10-28 14:36:05 | 料理
今日はとっても寒いですよーー。それに冷たい雨です
なんと最高気温で8度にしかならないってさ
北海道は初雪が降ったんですってね。(はあ~
本当に冬がそこまで来ているんですねーー。

雨が降る前にと採っておいた菊の花が悪くなる前にと昨夜重い腰を上げて漬物の漬け直しをしましたよ。

ご飯と一緒に漬けこんでおいた茄子です。
花寿司の一番は下漬けなの。(下漬けで大半の味は決まります)
ここの分量を間違えないとあとは簡単です。
といってもたぶん誰も漬けて見ようなんて思わないと思うのでレシピはなしね(笑
でも教えてほしいなって方はどうぞ遠慮なくどうぞ(*^^)v

ご飯を洗い流しました。
なかなかいい色に漬かっています(*^^)v

この茄子に餅米を炊いて砂糖を入れたものを載せます。
菊の花との接着の役目をします。

菊の花を載せて南蛮を載せて桶に並べます。
この後、砂糖を振り掛けササの葉そしてまた茄子を繰り返します。
後は蓋をして重石をするだけなんですよ。
とても彩のいい茄子の漬物です。
近頃はここら辺でも面倒くさいとこの漬物は漬ける人が少なくなってきました。
お店では一個100円ぐらいで売られています。
昔ながらの漬物ですので後世まで残したいものですね。
今回は下漬けの茄子が少なくて160個ほどしかありません。
美味しく出来上がるといいのですが。。。また出来上がったらアップしますね。

そうそうなめこを栽培しているんですが食べごろになりましたの。


ふふふ~~~山のキノコでは足りなくて栽培です(笑

肉厚で美味しそうななめこです。
おみそ汁にナメコおろし美味しいだろうなあ(*^_^*)

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^_^*)



コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする