さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

干草のベット

2014-10-31 09:24:02 | ペット
おはよう~~~♪
今日もいいお天気よ
天気が良いと気持ちもすっきり朝からたくさんお洗濯したわ~♪
外で何かしら花でも咲いていないかしらと見ていたら
まるこさんのにゃああ~~~という声が。。。
まるこさんの鳴き声は女の子らしくちょっとキーが高いの^m^
お母さんここにいるよと呼んでいるのかなと見まわしたら
あれまあ~草取りしてそのままにしていた干草のにちょこんとまるこさんです。

まるこさんここにいたの?

ねえ~まるこさん・・・
聞き耳は立てても知らんぷりって何かしらね?

それでもしっかり聞き耳は立てているんだから~素直じゃあないね(苦笑

まるこさん干草のベットは気持ちいいかな?

晴れると気持ちいいですね。
きっとまるこさんもぽかぽかお日様の匂いがするんだろうな(*^_^*)

そうそう~~
ツルウメモドキ。。。





ちょっと時機を逃しちゃったみたいで殻がみな剥けてしまっています。
それでも真っ赤な実が可愛いのでたくさん採ってきましたよ
今年もまたリースを作ろうかしらと思っています。
ふふふ~~~毎年変わり映えしないのですがね(笑
昨年のものは色あせてしまっているのでそれでもいいでしょう(*^^)v
まだ出来上がっていません出来たらまたアップしますね。

ちょっとがっかりなお話。
柿がたくさん生ってあるので採りに来てということで主人が採りに行ったの。
干し柿にするからねと伝えたのよ。
なのに主人ったら吊るすために付けてほしいい枝まですっかり落としているのーー。
ええ~~~っ!これでどうやって干し柿にするのよってつい言ってしまいました。
リンゴ箱にいっぱいの柿、さてこれをどう処分したものかとちょっと頭が痛いです。
柿のへたにひもを付けたら落ちるよねええ・・・
実に針で通すっていうのはどうかしら?
少しぐらいだったら渋抜きしてもいいのだけれどすぐ柔らかくなるからね。
何かいい案はないかしら?皆さん知恵を授けてくださいませ

にほんブログ村 猫ブログ 家族猫へ
にほんブログ村
ぽちっとよろしく(*^_^*)




コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする