さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

食欲の秋です。

2014-10-13 09:27:29 | 料理
おはようございます。
台風が猛威を振るっていますね。
先ほど九州に上陸したとニュースの速報が流れました。
皆様どうぞお気を付けくださいね。
こちらは曇って今でも雨が降ってきそうな空です。

昨日は採ったきのこの後始末ずいぶん時間を取ってしまいました。
シモフリシメジは早速、芋の子汁で頂きましたよ。

鳥ガラでだしを取って芋の子と結びこんにゃく鶏肉でさっぱりと吸い物仕立てです。

カノシタ、ツチカノカはキノコの裏が針のような房になっています。
茹でこぼしてから

トリモツと一緒にくっちっと煮付けました。


きんたけ、キシメジ茹でました。


クリタケも茹でました。
こちらはまた芋の子汁にでもしましょうか。
今度は豚肉で味噌味が合うかと思います。

ラクヨウキノコ、ハナイグチは醤油で煮つけて大根おろしを添えて食べると美味しいの。


なんのキノコ料理?(笑
こちらはきのこではなくカニです。
昨日川のカニ、モズクガニが売られていたので買ってきたの。
秋には絶対一度は食べたいカニです。
甲羅みそ焼きにして熱燗で一杯やりました(*^^)v
これが絶品で~♪美味しい美味しい^m^
甲羅のほかは出汁を取ってみそ汁にします。
ここまでは昨日の食卓です(*^_^*)
そうだ、これに愚息が夜釣りで釣ってきたそいとアジの塩焼きも~♪
そしてその前の食卓(笑
山と川のご馳走と来たら畑の野菜もですね(笑

芭蕉菜と菊の浅漬け風

春菊の胡麻和え

ズッキーニとベーコンのマヨネーズ炒め

ごぼうのキンピラ
ごぼうは買ってきたものです
たまには植えていない野菜も食べたくなるものです(苦笑
買ってきたと言えばこんなものも作ったの

ムール貝と牡蠣、いかのオリーブ煮。
料理の名前は分かりませんが以前買ってきた牡蠣と貰ったイカが冷凍庫にあったのを何とかしなくてはと(笑
にんにくトマトにパセリを入れて味付けは塩コショウですよ。
汁が残ったのでパスタを入れたらまたまた美味しかったわ(*^^)v


台風が来る前に畑に行かなくてはいけません。
ではちょっと行ってきますね(*^_^*)

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^_^*)

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする