ライトフロウズ ノウト:Lightflowz-Note

音の和 彩の波 響き合う
五感豊かなひとときを♪ 

雨の日と月曜日は☆彡 ビタミンカラーをプラスして♪

2016-06-13 | 色彩日記
ライトフロウズノウト 渡辺ユイカのblogへようこそ


梅雨の季節の北摂 週明けは小雨で始まりました

カーペンターズの曲~ 《 Rainy Days and Mondays 》
”雨の日と月曜日はいつだって気が滅入ってしまうの”
~ そんな歌詞の曲もありますね

この曲~かなり前・1971年作曲~ の主人公のように
「することがなくてしかめ面してぶらぶら、そして
色々思ってしまう」というよりは

学校やお仕事に決まった時間に合わせて
家を出るとき服装の服装-雨仕様や
足元や電車の時間 気になって
になる…かたのほうが多いですね、


朝ではないけれど 私も

アゼリアの講師お仕事に行くときに前だと
教材一式キャリー そこそこ重さがあり
自転車に積むのも危ない&濡れるので、
片道30分ほど通勤時間増えたりします

前に一度、強風で傘折れて、
コロコロキャリーの持ち手も折れた時も
ありましたけど


私はそれほど
雨の日も 月曜日も嫌いではなくて

部屋で雨音を聞きながら用事できる
時間は割と好きだったりします

今のようにブログ書いてるとか、ですね

そしてそんな時には
雨の曲ばかり集めたCDをかけていたり
します♪
雨の曲は優しいメロディーの曲が多いですし
(↓画像の楽譜はイメージだけ)


あと、これまで会社勤めしていた頃
月曜日は公休になるシフトが一時あり、また

今でもカルチャーカレッジなどで
お仕事的な動きの日曜がわりとあって、その
次の月曜日は案外ほっとする曜日のイメージが
自分の中にあります


この時季 雨の日を快適に過ごす方法が
メディアのあちこちで衣食住
取り上げられますけれど、

私も雨具 傘、レインコートをなるべく
カラフルに、などちょっと工夫したりします。

実際、雨の日に明るい綺麗な色を身の回りに
置くことは、気分を引き立てるのに効果的で

ハンカチ、ペンなど小さなものでも、
意識して使われると良いかなと思います♪

個人的にはビタミンカラーの 
レモン色 ペパーミントブルー 
ライトなグリーン・オレンジ
お薦め、

飴とかジュースなどで体に入れるのも
効果的なので、よかったら
お試しくたさいね