ライトフロウズ ノウト:Lightflowz-Note

音の和 彩の波 響き合う
五感豊かなひとときを♪ 

季節の忘れ物 ・ 言葉遊び 10月~11月☆彡

2017-12-16 | 十二か月の月の詩
ライトフロウズノウト 今日の一ページへようこそ




先週 寒波到来で雪の便りもあちらこちらから
聞こえてきましたが 大阪は雪の少ないところ、

ここ北摂のあたりでもまだ雪は見られませんでした。
もうじきかな…

クリスマスシーズンらしく街は賑やか、
でも今年はなぜか うるさすぎるクリスマスソングのお店
~ 時折あるのですが~ 今年はまだ入らずにすんでいます。

ほどよい感じのBGMのところは助かる♪
気持ちよくお買い物ができるので

クリスマスらしいことをせずにすぎる年も時々あるのですが

今年は12月はじめに教会でのメサイヤをお聴きして
明日Pi・er・celloさんクリスマスコンサート、

クリスマスイブに 豊中文芸センターで第九合唱参加

色々あります… 

仕事のほうの予定 来週はアゼリアクラス 算国 英 朗読、どれも
今年まとめと来春準備のあり私的な宿題けっこうたくさん
… ということを今思い出しました!

第九練習後で一時的に忘れていた@@


そんなこんなで 12月も中旬 真冬入口のタイミングですが

10月・11月の言葉遊び アップします

前の季節の忘れ物 ということで…


【 10月の言葉遊び 】


雲の影 ライトグレイ

空の青 透んでいる

白い風 心地よい

木の葉の 薄化粧

虫の声の合唱

団栗のダンス

公園は一日賑やか
小鳥も元気

秋の遠足
劇や歌の発表会

学校は先生も
生徒もいそがしい

美味しい果物
よりどりみどり

梨 葡萄 柿 栗

ハロウィン頃には
カボチャのお菓子

日暮れはだんだん
早くなるけど

知らない町を
歩いてみたい

遠い国を
旅してみたい

そんな季節は
黄昏時に気をつけて

いつもの
角を曲がったはずでも

知らない世界に
入っているかも




【 11月の言葉遊び 】


「1」2つ並んだ月は
緊張感あり

油断をすると
リセットされそう

秋が短い
すぐ冬になる

緑地公園
見上げるくらいの
大きな金木犀たち
枝葉の先には 橙色のシェード
地面に小さな花たちのラグ
懐かしい香りのミスト

紅葉黄葉
自然のエール

日本の四季の
鮮やかなこと

それぞれみんな
今年の仕上げの
段取り組むころ

晩秋  夜長は
静かに座って

レビューするのに
ちょうど良い

飲みものほっこり温かく
ココアやカフェオレ
ホットワインも
良いでしょう