ライトフロウズ ノウト:Lightflowz-Note

音の和 彩の波 響き合う
五感豊かなひとときを♪ 

【 コンサートxコンサート♪ + 奈良国立博物館 】

2018-04-08 | ライトフロウズ
ライトフロウズノウト 今日の一ページへようこそ♪




4月初めは暖かな日が多くて 
桜が1週間ほども早く満開に…

と思ったら昨日~今日また冷え込み
先ほど部屋の温度計が10℃でした

今週は実はアゼリアカルチャーカレッジは
小学生クラスはなくて

その代わり、のように
平日三日間コンサートスタッフのお仕事
に行っておりました

昨年ベルギー日本修好150周年演奏会で来日された 
室内楽団 アンサンブル メンデルスゾーンご好評にお応えして三月末から再来日、その日本ツアーのうちの
豊中文化芸術センター二回と西宮フレンテホール一回、
計三つのコンサート裏方お手伝いでした。

今回ジャパンツアーは上記の三回の他も多数、
招聘元 ㈱The Music Center Japan の
本拠地 サロンクラシック芦屋を始めとして
各地で共演のみなさまがたとともに
連日 素晴らしいコンサートを展開されています。

演奏家・プログラムなど詳細はこちら、HPをご参照ください↓
「Activities」にはコンサート・レビューの掲載もあります♪
http://tmcj.jp/event/

今日も素敵なコンサートがありましたが
私は奈良にいくようになっており

本当に残念… どこでもドアか分身の術欲しいのは
こんな時です。

今日昼前 外出時、最寄りの緑地公園駅では
パラパラ小雨…だったのが
近鉄奈良線で 生駒を越すあたりから陽射し明るく
晴れてきて奈良駅着くころには快晴、

生駒山地のへんで やっぱりお天気変るんだなと
電車の窓から山と雲の具合をみておりました。

今日は奈良国立博物館ボランティアの平成30年度
スタートの発足会があり、私はそれに参加して
おりました。これから

仏教芸術をはじめとしてこれから色々研修や
勉強会に参加することができます。そして活動お手伝い…も
始まります。庭園や博物館周りの樹木や花のことも
知識として蓄えていくようになります。

自分自身のため、また英語講師として
「日本」のことをより確かにお伝えしていくため
また 芸術に親しむとてもよい機会に恵まれた
ことに感謝… 
(とっても正直なところ今はまだ多少不安あり~
もともと知らないことの多い分野で)

ということで そのあと道路を挟んですぐお向かいの
氷室神社にご挨拶の参拝に少しお寄りしました。

お神籤をひくと
第一番… 一月にひいた御神籤も同じ第一番、

去年 京都の八坂神社で 二回続けて同じ番号引いた
時以来で@@ こんなことあるのやなと
またちょっとびっくりしておりました。
確率的に何倍?と思うと珍しい体験
ですが

その御神籤のメッセージの期間が続いている、
と思えば自然なことなのかも知れないです。

一月と四月 第一番で二回なので、新年度に始まることを
がんばりなさい と応援してくださっているのかなと
とても嬉しく有難く感じています。

この一週間 コンサート会場と発足式会場
本当にまたたくさんの新しいかたがたとお会いした
ことから 初夢でとてもたくさんのひとたちの中にいたこと
を思い合わせます。きっと
今年の基本テーマがここにあるのですね。

前にブログでも書いたと記憶しますが
大阪で生まれて育ったけれど血が北陸100%で

本来人が多いところも人前で話すことも得手ではなかったのです

けれど もしかしたら今年は私にとって
その枠を外していくことになる年になる
ような気がします。

今年だけのことで来年は
また内向きの動きが多めに戻るのか、
それは今はわからないのですけれど…

しかし 本当に十人十色とはよく言ったもので
だれでもひとりに一つの色彩

同じは一つとしてなく
74億6千通りのうちのひとつ
(↑ 先ほど世界の人口カウントをみた数字)

人の数が多ければその数だけの「色」が
あるのは壮観な景色です。

そしてここで コンサートのお話に
戻るのですが 今年もまたこうして、年明けから
この春、そしてこれからもきっと たくさんの音楽を
お聴きする中で色々、感じること考えること
あるのですが その中で、

真に優れた音楽家たちの音の響きには そこに集うひとびと
=観客の気の色を纏めてひとつの彩りを創る
力がある、そんなことも実感する瞬間在り

その場に居合わせる幸せ ということも
思ってみたりするのでした。

☆奈良のお土産^^さくらのお酒には八重桜の花が入っています♪
吉野からきた模様