ライトフロウズ ノウト:Lightflowz-Note

音の和 彩の波 響き合う
五感豊かなひとときを♪ 

昼のかけらx意識のうちそと≒夜にみるゆめ

2018-11-17 | ライトフロウズノート...
ライトフロウズノウト 今日の1ページにようこそ♪


今週は一年のうちでも珍しく
アゼリアカルチャーカレッジの会館のスケジュールで 
火曜・木曜クラスの両方休講になり、
それでは、と久しぶりに
カフェマリアにお邪魔してきました。

行き帰り昼のゆっくりした時間に緑地公園
を通るのもひさしぶりでした♪

気分が自然に整うこんな時間は
健やかに日々過ごすために必要と再確認、


いつ来ても 日当たり良く落ち着いた雰囲気が
嬉しいカフェマリアには

カフェとしては高級で大きめ画面のブルーレイあり、
ずっと見たかったブルーレイディスクを持参して
再生お願いノ・o・ノ (実はわが家で見られない)

~再生してもらうと
さすがのブルーレイで格段に画像が良く
色彩の美しさにため息がでるようでした

一緒に映像を見てもらった
カフェオーナーとスタッフさんとは
始めは子どもの学校PTA本部繋がり~
いつのまにか十年以上のおつきあい

で、とてもご無沙汰しててもふらっと寄れるのが
嬉しい場所、お茶いただいた 帰りに山ほどお土産いただいて
一体何をしにいったのかしら私?と…^^;
暖かなハートのお店でもあります


… カフェマリアは現在Facebookしているスタッフが
いないのでFBページを閉じてますが

ほっこりエレガントに運営されています
美味しいパンとともに^^


ただ、お休みが水・土・日、営業週四日なので
お気をつけください♪
スマホでは「まいぷれ豊中」地域のサイトで
お店情報出てきます
(HPはないです)






さて今日のページでは「夢」のお話を少し。

夜にみる夢、私は小さい時から
カラー付き です
白黒のかたも多いそうですが
白黒の夢はほとんどないと記憶します

そして
いつの回かブログでも書いたのですが
ここ数年 多かったのが、

①たくさんの人が出てくる
②どこかのホールかセンター、何かの催事中
自分自身は観客、スタッフ、出演者であったり色々です

これは主にはコンサートスタッフとしての
大~小ホールでの経験を反映している
と思われますが

毎日コンサートが有るわけでもないのに
少し前までは毎晩どこかのホールにいて(?)ました

夢の度に知らないところにいるのは
昔からそうで、自分の家~部屋と夢で認識していても、

起きると全く違うところだったと気づく

出てくるひとも「夢では友達や知り合い、だけど起きてみると
知らないひと」だったことのほうが多いです

夢の中の場所の空気感が一定期間から次の期間に
変わる時もあり、例えば

あるエリアから違うエリアに出向先が変わった
どこかの社員さんのような気もして自分で可笑しく
思ったりします
(今度はここなんだな‥と)

最近は上の②は少なくなるようで
替わりに「移動」の場面のが時々あり、
交通手段はたいてい電車、

昨日はリアルに
特急列車のチケット買う長い列の中~駅~
列車の中、という夢でした

今時のシステムで
そんなに並んで切符を買う、ということはない…

けれど夢の中で私が何かを尋ねた
案内係の綺麗なお姉さんは

現代的なCAみたいな服装、
~タイトなスーツにスカーフしてました

先日ブログに北陸行きの
特急「サンダーバード」と「雷鳥」の写真
のせたりしたのが、

この夢に影響したかもしれないです

今は女性の車掌さんや駅員さんたちの
素敵な制服姿多く見られますね^^

日によって、色や言葉、景色は

全体や部分がリアルな時と
浅いイメージだけ残る時と。
そこは夢の中のことで色々です


「初夢」があたる、ことは随分前から気づいてましたが、

初夢のメッセージは一年の終わりごろ
やっとわかることもあります

今年の初夢には
朗読の集会か打ち合わせ前のシーンが出てきました

「今からぼちぼち集合」の
情景はわりとリアルで、どこかの木造の
素朴な家の一階~二階でした


(こんな感じの)


先日ふと気づいたのは、そこにいるひとたちは、
全員ではないけど10/8の
「銀河鉄道の夜」朗読劇の出演者でした

この家のすぐ前が
綺麗で透明な日本の色の青の海
こんな色の…になっている


砂浜の海辺ではなくコンクリートの
低くて薄い防波堤(これは夢なのでちょっと妙)あり

のどかな感じの凪の入り江で
今この景色の意味がわかるような、そうでもないような
動きはあるのですが

海辺の部分は現実に繋がるかどうか、来年春から夏頃に
はっきりするかなと思っています

そういえば今年は
英語クラスも新年の夢に出てきてました

初夢のイメージは、かたちになるのに
二年~年をまたいだり時間かかったことも
あるのですが

皆様によいご報告できるように
なりましたら 直ぐに
blogでもお伝えいたしますね🎵

コメント