今年も公園のイイギリの実が鈴なりです。
澄んだ青空に実の朱赤が映えます。
見上げているとヒヨドリたちがやってきました。
近所のお宅ではようやく柿の実が熟したようで
小鳥たちが大集合。いつ見ても賑やかです。
通りかかる時間帯によるのかもしれませんが
正午ころ遭遇率が高いのはスズメ
一緒にメジロ
ムクドリは少し
ハシブトガラスがやってくると小鳥たちは飛び去ります。
その様子を上から観察しているのがオナガ
オナガの食事風景を見たいのになかなか降りてはきません。
夕方は枝先にジョウビタキ
柿の実が目的ではないようです。
ふたたびメジロ
一瞬アオゲラ!
違う柿の木ではコゲラが実をついばんでいました。
まだ柿の実は残っていて、もうしばらく楽しませてもらえそうです。
カレンダー
バックナンバー
最新記事
ブックマーク
- 上郷森の家絵画教室及川みほクラスTOP
- 上郷森の家で活動しているグループ彩雲のホームページ
- 過去のダイアリー
- 2007年9月~2009年3月のダイアリー
- 林信夫の日本画教室
- 読み応えあるブログもぜひ!
最新コメント
- saiun090320/ソクズの花とシロスジカミキリ
- さくらもち/ソクズの花とシロスジカミキリ
- saiun090320/8月末 水辺の生き物たち
- さくらもち/8月末 水辺の生き物たち
- saiun090320/8月末 水辺の生き物たち