教室・自然いろいろブログ

グループ彩雲の創作活動と身近な自然の観察記録

バラ科実のなる木の花

2015年04月06日 | その他

梅が咲きだしてからというもの風に甘酸っぱい香りがのって
春だ春だと喜んできました♪
その大好きな梅に似た花はたくさんあるもので、出会った順に
並べてみました。


これは庭の梅の花です。やや遅咲きで6月頃実を収穫できますが
今年はどうかな?


こちらはオウトウ。実はサクランボですね。


こちらはアンズ。やはり梅雨ころオレンジ色の実がなります。


これはプラム。公園で名札がかけてあったのでわかりました。

子供の頃、家の庭にも見上げるほどの大きなプラムの木ありましたが
果実はてっぺんの方に少しなるだけで毎夏あまりにも毛虫が出るというので
父が切ってしまいました。どんな虫がついていたのか今なら知りたいけれど
教えてくれる父がいなくなってしまって本当に残念です・・。
そんなことだけではなくて聞きたいことはほかにもたくさんあるのですが。


やや尖った大きな花弁
これは果樹園にあったもので、名札がなかったのですが実桃?
それともアーモンド?


隣にはこの桃が。これはハナモモであっていると思います。


これはユスラウメ。庭のものはまだかたい蕾なのに
公園のものはほとんど満開でした。

どれもバラ科サクラ属だそうで、大まかには似ています。
6月頃に実がなるのでしょうからその頃にまた木肌と実を観察して
見比べたいと思います。思い出せればいいけれど・・・
その頃はカエルや昆虫を探すのに夢中で下ばかり見ているかもしれません♪

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 林信夫・及川みほ日本画二人展 | トップ | 4月最初の教室 »
最新の画像もっと見る

その他」カテゴリの最新記事