教室・自然いろいろブログ

グループ彩雲の創作活動と身近な自然の観察記録

完成しました

2009年04月17日 | 教室風景
17日はNさんがF6号の日本画を、Mさんが水彩画を完成させました。
Nさんの作品名は「笑う山」。



金沢八景に近い野島近辺をスケッチして仕上げた作品はその名のとおり秋色に染まった山が楽しげです。
今までになく平面的に山を捉え、大胆に構成した意欲作です。

Mさんは霧がただようしっとりとした白川郷を描きました。



明るくさわやかな作風をお持ちですが、今回は深みがプラスされ、神秘的な雰囲気さえ漂っています。
またひとつ、水彩画の奥深さと楽しみを見つけられたようです。

このほかの作品はHP「上郷の森絵画教室」の中の作品集におさめられていますので、こちらもぜひご覧下さい。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 和紙の原料 | トップ | 富士山周辺 »
最新の画像もっと見る

教室風景」カテゴリの最新記事