小物入れ用に使えるように
お揃いで、十日町紬のストラップを作りました。
アクセントに赤い帯地を少しだけ使いました。

ナスカンを取り付けて・・・

こんな感じで使うつもりですが。
タブ位置の関係で、ファスナーが下に来てしまう・・・
通常、ファスナーは上から下に開けるものですよね~
まあ、使えるからよしとしますか。
とりあえず、ファスナーを閉め忘れないよう、気をつけなくてはね。

ストラップ付小物入れ、デジカメ入れ、ブックカバーが勢ぞろいです。
旅が待ち遠しいなあ・・・
お揃いで、十日町紬のストラップを作りました。
アクセントに赤い帯地を少しだけ使いました。

ナスカンを取り付けて・・・

こんな感じで使うつもりですが。
タブ位置の関係で、ファスナーが下に来てしまう・・・
通常、ファスナーは上から下に開けるものですよね~
まあ、使えるからよしとしますか。
とりあえず、ファスナーを閉め忘れないよう、気をつけなくてはね。

ストラップ付小物入れ、デジカメ入れ、ブックカバーが勢ぞろいです。
旅が待ち遠しいなあ・・・