古布で小物を作る ・ 暇を見つけては読書

古布を利用して袋物やテーブルウエアなどを作って楽しんでいます。
合間には読書したり、お出かけしたり・・・・

桜色の着物地から巾着

2012-07-27 | 巾着
娘に頼まれている巾着の二つ目です。

口布に別布を使ってみました。
表地は桜色の袷着物地です。

丸洗いした状態で売られていましたが、

表にはかなり黄ばみがあり、もう着物としてはお役御免の状態だったせいかな。
古布ショップでもずっと売れ残っていたのか、なんと100円でした。
なんだか申し訳ないようなお値段でした。


とってもいいちりめん地で、
思った通り、裏布をとってみたら、黄ばみは表だけ・・・裏は十分使えます

ですので、
私は裏を表にして、裏布や巾着として便利に使っています


付け下げだと思われるのですが
裏側で少し、ぼんやりと見える柄もかえってよかったりして・・・


長着一枚分のほどき布ですので
まだまだたくさん残っているのです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする