蛙と蝸牛

本の感想。ときどき競艇の話。

竜宮城と七夕さま

2024年12月20日 | 本の感想
竜宮城と七夕さま(浅田次郎 集英社文庫)

JALの機内誌に連載されているエッセイ集第4弾。
2013年から2016年ころに掲載されたもの。

銭湯好きで湯に入るとどうしも唸ってしまうさまを描いた「唸る男」

皇居のお濠には巨大な鯉が住んでいるという・・・長寿の動物を描いた「寿命の考察」
当時の研究では最長の動物は507歳のアイスランドの二枚貝だそうである。

カジノがない日本は実はギャンブル大国という話の「GOODLUCK」

自宅にある絵画のデッサンが狂っているのでは?という疑いを実物を見て晴らした「大雁塔とドラ焼き」

著者は実物を見たことがあるという「君は虚無僧を見たか」

著者はいかにして63歳にしてフルヌードを雑誌に掲載されたか、を描いた「温泉礼賛」

小学生のころ、兄とキャッチボールをしていると当時珍しかったモンゴルからきた留学生がいて・・・という話の「初めてのキャッチボール」

などが、面白かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メトロポリタン美術館と警備員の私

2024年12月20日 | 本の感想
メトロポリタン美術館と警備員の私(パトリック・ブリングリー 晶文社)

著者は大手出版社に勤務していたが、やりがいのない仕事に倦んでいて、兄の若死をきっかけに美術館の警備員(展示場に立って見張りをする人)になる。警備員の経験とメトロポリタン美術館の収蔵絵画の素晴らしさを語ったエッセイ。

美術館の警備員ほど展示されている絵画を時間をかけて見つめられる職業もないだろう。著者のように、絵心があり(本作にも自身によるスケッチが収録されている)、浮世に嫌気が差した人が回復する場所としては、この上ない機会だったようだ。

メトロポリタン美術館に行ったことはないが、本書を読む限り、収蔵品は多岐にわたり、野球カードなんかもあるそうで、博物館に近いものがあるのかな、と思えた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする