2008年8月13日(水)19時50分~20時40分 (写真の出来はイマイチ)
関門海峡の夜景をバックに、関門海峡を挟み、
下関市、北九州市の両市から合計1万3000発以上の花火が次々と打ち上げられた。
下関側の目玉は1尺5寸玉の大きさに 見物客は大歓声。
目の前で「ドッカーン」「ゥワオー」
水中から 花火が 吹き上げる感じ。
1時間の花火を見るのに 朝8時半出発 下関に12時到着
食事をし場所取りに 言ったけど 岸壁近くは すでに 大人数
前列は まったくなし 仕方なく2列目に 場所を陣取った。
待つこと 6時間 暑くて 暑くて・・・・。
待ち時間を利用して「巌流島」に渡った。