ばばちゃんの一日

今日一日あったことをお話します。

碇山(碇島)

2009-01-10 19:04:45 | Weblog
日向国を出発して、海路を大和に向かった神武天皇の御座船が碇島に碇を打って停泊したと言われています。

海抜56m と大変低い山です。我家から歩いて往復2時間あまりの所で
ハイキングには最高の距離です。今日はお天気もいいし歩いて来ました。
頂上には熊野神社があります。



六角堂  松平忠直公の墓所。(忠直公は、家康の次男結城秀康の長男で大納言忠長とは11歳年上のいとこということになります。家康にしてみれば、どちらも孫にあたるわけです)




タンポポさん 早く春を運んで来て・・・・・!!





 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする