ばばちゃんの一日

今日一日あったことをお話します。

延岡 烏帽子岳 可愛岳(えのたけ)登山

2009-11-26 10:42:55 | Weblog
明治10年8月15日~17日。西南の役最後の和田越しの決戦に破れ西郷隆盛が
可愛岳突破まで宿陣した場所。
可愛岳~和久塚地蔵谷~上祝子~鹿川越しを経てを鹿児島まで辿り着き崩壊したそうです。

夫の父の父のその父親が薩軍竹田の報国隊で佐伯の宇目辺りで没したらしい。
夫の父が生前供養したいと言っていたのを今回少しだけ果たした・・・かな?
山の中のお地蔵さんにお参りしました。(顔ががありません)

可愛岳北側ルートより登下山。
烏帽子岳(585)~可愛獄(727)
前夜の雨で枯葉 岩はすべり大変辛かった。

天気予報では晴天のはずだったが
頂上からの景色はまったく望めずがっかり。



 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする