大分県の津久見市と佐伯市の境界に位置する彦岳に登って来ました。
山歩きに向いてない私の体重。
10キロの荷物を抱えて登っているのと同じ事。
低い山とて 山は山。
登山が趣味ではないが 登り終えた時の達成感は人一倍爽快。
(写真右 頂上にて)
登山口は大きな鳥居があり駐車場も広々として車が20~30台くらいは止められそう。(写真 左上)
頂上は広々として古びた神社があり 取り壊したのか 撮り壊れたのか解らないが
まだ柱など沢山あった。
前は佐伯湾。後ろは津久見港 生憎お天気の方は良くなかったが景色は最高。
(写真 上)
本日のランチ。(めだし・ゆで卵・てんぷらの煮物 果物)大きな爆弾おにぎりは私用。(写真左下)
山歩きに向いてない私の体重。
10キロの荷物を抱えて登っているのと同じ事。
低い山とて 山は山。
登山が趣味ではないが 登り終えた時の達成感は人一倍爽快。
(写真右 頂上にて)
登山口は大きな鳥居があり駐車場も広々として車が20~30台くらいは止められそう。(写真 左上)
頂上は広々として古びた神社があり 取り壊したのか 撮り壊れたのか解らないが
まだ柱など沢山あった。
前は佐伯湾。後ろは津久見港 生憎お天気の方は良くなかったが景色は最高。
(写真 上)
本日のランチ。(めだし・ゆで卵・てんぷらの煮物 果物)大きな爆弾おにぎりは私用。(写真左下)