ばばちゃんの一日

今日一日あったことをお話します。

縄文の聖地・パワースポット

2015-07-27 15:23:14 | Weblog

360度、火砕流台地
おおよそ4000年前、阿蘇山の巨大噴火の火砕流で出来たそうです。

巨大な石は人工的に運ばれ、9組の列石遺構です。
石にはシュメール文字が刻みこまれ、最古のくさび文字と確認されたそうです。

「鏡石」シュメール文字が刻まれています。

「祭壇石」神事にお供え物場

「押土石」不思議な磁気をを発します(頂点の真北には北極星があります)

「はさみ石」古代の日時計

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする