ばばちゃんの一日

今日一日あったことをお話します。

阿蘇 ・「そらふねの桟橋」

2021-07-08 15:45:42 | Weblog

熊本県 阿蘇市 田子山(たんごやま)

(阿蘇には、大昔、外輪山に囲まれた阿蘇谷が大きな湖だったという伝説が残っており、
 田子山は、船着き場と呼ばれていたことから桟橋をイメージして作られたそうです。)


桟橋が山の頂上から五岳に向かって突き出ています。
「空に浮かぶ桟橋」のようです。 この絶景を独り占め!

 

正面には阿蘇五岳の涅槃像(高岳・中岳・根子岳・烏帽子岳・杵島岳)も
眺められ最高のロケーション

どこから眺めても 360度大パノラマ。

 

とんでもない所にベンチが・・・・

 

とんでもない所にカフェが・・・・

 

とんでもない所に桟橋が・・・

久しぶりに見る「阿蘇」です。

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする