ふくいんちょのつぶやき

山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長Kazuyoshiの
日常を通してのつぶやき

外傷が増える時期

2009-06-02 19:55:06 | お子さんの歯
歯の外傷・・・歯の脱臼や、破折、あるいは口の周囲のケガは、小さなお子さん
の遊びが活発化する時期にに一気に増えてきます。

自転車で転倒、転落、友達と衝突・・等々シチュエーションは様々です。

なにか口にくわえたまま遊ぶと危険ですから、特に小さなお子さんの場合は
気をつけてみていて欲しいですね。
 

山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。

 転倒での歯牙破折
 歯が折れたら
 歯の外傷
 歯牙破折
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備万端か?

2009-06-02 06:38:38 | マラソン
6月7日に行われる

「果樹王国ひがしねさくらんぼマラソン大会」のゼッケンが届きました~。


   

シューズは新しくなって靴ずれしなくなったし、あのあとキャップ(FOOT SCAN
も購入したし、マラソンを始めた頃と比べると装備は充実してきていますねぇ。

  
マラソン大会に出始めた3年前は、シューズはフットサル用、タイムを計る時計は
なく、キャップもなかったのですが、いまではすっかりランナーらしくなってきま
したね。

 身体は古くなる一方なんですが・・・


山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする