ふくいんちょのつぶやき

山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長Kazuyoshiの
日常を通してのつぶやき

訪問者

2009-06-17 15:50:01 | 医院ができるまで
今日は、山形市の嶋地区にあるタクヤデンタルクリニックのスタッフの方たち
が笹生歯科を見学にきてくださいました。

実はこの医院には私は以前、ある事件でお世話になっているんです。
パックの行方にご注意ください 

ま、それは置いといて・・・・


他の医院を見学に行くことで自分たちがこれでいいと思っていたことが、まだ
まだ改善の余地があったり、不足していることがあったり、全く新しいことを
知ったり、逆に今の医院のいい所を改めて認識したりと新たな発見をすること
ができるんですよね。

笹生歯科でもスタッフの他医院見学を実行したいと思っていたところでしたが、
まさか逆に見学に来られるとは・・・・


私を含め、スタッフ一同なんだか緊張してしまいました。。。
笹生歯科でなにか新しい発見、よい刺激を受けるなど、お役に立てたかどうか
不安ですが・・・・

見学する側、そして見学される側にとっても最高の刺激でしたね。 

より高めあうって感じですね。

見学に来てくれてありがとう!!
山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。 


 久しぶりに石塚さん
 歯科医院に接遇は必要??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入れ歯の「低い」「高い」

2009-06-17 06:43:05 | 入れ歯
入れ歯のように多数の歯を失った状態で長期に使用していくと、人工の歯がす
り減り、咬み合わせが低くなっていることがあります。こういった場合、咬み
合わせを適正な高さにすることがあるのですが、今まで咬み合わせが低い状態
に慣れていたのを急に高くするので違和感が強くでることがあります。

低いから高くなるのは、違和感が出やすいんです。

逆に高い状態から低い咬み合わせになるのは比較的楽なんですねぇ。 

ですので、患者さんが受け入れやすいのは咬み合わせが低いほうの
入れ歯なんですが、それがいいというわけではありません。

 咬み合わせが低いと、

 口の周りにしわができ、張りがない。
 
 顔つきがくしゃっとした感じ。

 となりお顔が老けて見えやすいです。

 
 逆に咬み合わせが高すぎると

 
 口がいっぱいになった感じがする。 
  
 食べ物が噛みにくい。
 
 などなど違和感がでます。適切な高さに調整することが大事なんですね。


山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。

 入れ歯の厚さ 大きさ
 発音
 義歯 誤嚥性肺炎
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする