![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/49/5f12c88c22aafeb2722b279f1729c215.jpg)
2年ぶりの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/redleaves.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_tonakai.gif)
角切りをしたばかりの雄はちょっと情けなさそう
この子はまだ子どもかな?
斑点も残ってる
この日は器屋さんに寄るつもりだったんでJR奈良駅から歩きで、
ところが生憎、お休みみたい、ザンネン
奈良国立博物館までプラプラ~
うわぁ~~長蛇の列
ディズニーランドで並ぶみたいにすっげぇ~
おじちゃんおばちゃんが9割
後は修学旅行生やら何やら
中もイ・ツ・パ・イ・・
しかし、すごいわ!
美しい、これぞジャパニーズ
東大寺の宝物の倉庫のことを正倉院と呼ぶんだって
むかし奈良時代、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kimono_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kimono_f.gif)
中国やインドから渡ってきた素晴らしい美術品もたくさん展示されてて
もう目を見張る数々の展示品で、やっぱり古代の人はすご~い~わぁ(@_@;)
初めてだったんですが一見の価値ありですね
良かったです!(^^)!