
だと、改めて問われるとそう言うことか
で、NOVAの強化レッスンのテーマは
COOL PEOPLE
1.JOCKS
勝つことを目的にしているチームスポーツ
2.DORKS
オタク。geek and nerd:時代遅れで粗野な。late bloomers:遅く才能を発揮する人
3.PUNKS
仕事がなくて、社会に反抗してて。poor kids。パンクロックの祖
4.PREPPIES
富裕な家庭の出で、服装などはきちんとしているが、鼻にかけて人を見下す。rich kids
5.SKATERS
アウトドアを好み、チームじゃないスポーツの一種
6.GRUNGE
汚いもの、ひと。60年代はヒッピー、90年代に流行。
7.HEAD BANGERS
heavy metalの祖
8.GOTH'S
darknessを好みドラキュラを崇拝している。sexy
なるほど、いつの世も若者たちのエネルギーがサブカルチャーを呼ぶンやね


つまり、「クール」:「カッコイイ」って思ってたけど
not hot
not nervous
not afraid
そして、usual different. exotic. なさまを言うのか
わたしには・・けっこう面白い授業やったけど
