CINEMAとMOVIE?

英語&米語

映画大好き、ごきげんな毎日・・・そして、やってきた猫の話

「わたしを離さないで」

2011-10-26 11:29:08 | 映画・洋画
昨日は久しぶりに新作DVDをピックアップ


NEVER LET ME GO 2010年



ある特別な寄宿学校「ヘームシャム」で「特別な存在」として子どもたちは生活をしている
キャシーとトミーは淡い初恋を抱いていたが、ルースがトミーを奪ってしまう

18歳になった彼らは学校を出、コテージと呼ばれる施設で、その日がくるまでなに不自由なく暮らす
彼らは社会で働くこともないし、よその国へ行くこともない

彼らは臓器提供のために作られた人間

・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*

とってもシリアス、
1952年に研究がなされ、1967年には平均寿命が100歳を越えるようになった、と始まるんだけど、時代背景は何だかとっても古っぽいし、ちょっと解りづらい

なんの話?みたいな

キャシー(キャリー・マリガン=「17歳の肖像」)と
トミー(アンドリュー・ガーフィールド=「ソーシャル・ネットワーク」)
の純真な様子がとっても叙情的で、そこへ
ルース(キーラ・ナイトレイ)が加わって
物語は人間くさくなりますが

最後、キャシーだけがまだ生きているときに
自分たちも心を持った人間だ、と言うシーンにホロッときます

原作本がカズオイシグロって出てたけど
彼はイギリス人なんやて

暗いけどいい映画でしたね



余談ですが、クローン羊ってイギリスで1996年に作られたんやったね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする