AMOUR/LOVE 2012年 フランス CS
ミヒャエル・ハネケ監督

≪ストーリー≫
教え子のピアニストの公演、それは誇らしく、自慢できる
その日、アンヌが奇妙な行動をとり、夫のジョルジュは不思議に思い、後に病院で検査をしてもらう
脳障害を起こしており手術をすることになるが成功せず、彼女は少しずつ壊れていく・・・
・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*
※ネタバレあります
アパートに死臭がするところから始まります
最近よく見るテーマですが、ふたり暮らしの老カップルで、
ジョルジュは、愛する妻が生活機能が果たせなくなって、
でも、病院嫌いの彼女を再び連れていくことも出来ず、
隔日に来るヘルパーと共に献身的に世話をします~もうひとりのヘルパーはヒドかった~
アンヌは穏やかなときもあれば、乱暴なときもある
平常心のあるときはそんな自分を許せない
隣人たちはそんな彼を尊敬の眼差しで見ますが、現実はかなりのストレスに
娘も訪れては来るけれど、その時だけで・・・
そして段々と食も細っていきます
無理に食べさせようとするけど、アンヌはそれを夫に吐き出したり、
ジョルジュはつい暴力をふるいます
結局、彼女が落ち着いたとき、彼は手にかけてしまいます
何とも切ない映画です
最初ゆっくりと流れる時間にあくび連発でしたが、
だんだん入り込んでいきました
夫婦の歴史ちゅうか誰にもわからない絆があって、
誰が悪いわけでもない
彼も最後にそんな決断をすることになるとは考えてもなかったと思うんですね
鳩が2度アパートの窓から入ってきます
ちょっと私にはその意味がよく解らなかったけど
平和の象徴?
良い映画でしたが、
映画館ではシリアスすぎて見たくないです
ミヒャエル・ハネケ監督

≪ストーリー≫
教え子のピアニストの公演、それは誇らしく、自慢できる
その日、アンヌが奇妙な行動をとり、夫のジョルジュは不思議に思い、後に病院で検査をしてもらう
脳障害を起こしており手術をすることになるが成功せず、彼女は少しずつ壊れていく・・・
・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*
※ネタバレあります
アパートに死臭がするところから始まります
最近よく見るテーマですが、ふたり暮らしの老カップルで、
ジョルジュは、愛する妻が生活機能が果たせなくなって、
でも、病院嫌いの彼女を再び連れていくことも出来ず、
隔日に来るヘルパーと共に献身的に世話をします~もうひとりのヘルパーはヒドかった~
アンヌは穏やかなときもあれば、乱暴なときもある
平常心のあるときはそんな自分を許せない
隣人たちはそんな彼を尊敬の眼差しで見ますが、現実はかなりのストレスに
娘も訪れては来るけれど、その時だけで・・・
そして段々と食も細っていきます
無理に食べさせようとするけど、アンヌはそれを夫に吐き出したり、
ジョルジュはつい暴力をふるいます
結局、彼女が落ち着いたとき、彼は手にかけてしまいます
何とも切ない映画です
最初ゆっくりと流れる時間にあくび連発でしたが、
だんだん入り込んでいきました
夫婦の歴史ちゅうか誰にもわからない絆があって、
誰が悪いわけでもない
彼も最後にそんな決断をすることになるとは考えてもなかったと思うんですね
鳩が2度アパートの窓から入ってきます
ちょっと私にはその意味がよく解らなかったけど
平和の象徴?
良い映画でしたが、
映画館ではシリアスすぎて見たくないです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます