本日(9月26日)は、朝から好天に恵まれ65歳以上の高齢者を対象にした町内の「敬老の日」行事が公民館で開催された。
私は該当者ながら、自治会役員の一人として主催者側で参加するはめになった。
約60名の参加者と共に、昼食を食べながら、とても和やかな雰囲気で過ごした一日だった。
ボランティアの方々のマジックショー、町内の児童たちとの手遊び、お姉さん方の踊り、招待者代表による「相撲甚句」など、
久しぶりの素人演芸に参加者たちも十分満足されたようだった。
ボランティアグループによる「マジックショー」
町内の子供たちと一緒に「手遊び」
お姉さん達の踊り「おめでた音頭」
招待者代表による「相撲甚句」
私は該当者ながら、自治会役員の一人として主催者側で参加するはめになった。
約60名の参加者と共に、昼食を食べながら、とても和やかな雰囲気で過ごした一日だった。
ボランティアの方々のマジックショー、町内の児童たちとの手遊び、お姉さん方の踊り、招待者代表による「相撲甚句」など、
久しぶりの素人演芸に参加者たちも十分満足されたようだった。
ボランティアグループによる「マジックショー」
町内の子供たちと一緒に「手遊び」
お姉さん達の踊り「おめでた音頭」
招待者代表による「相撲甚句」