ヒマジンの試行錯誤

パソコンライフを楽しむ!

中欧4ヶ国[オーストリア・ハンガリー・スロバキア・チェコ]旅行(3)

2015年07月04日 15時21分58秒 | 海外旅行
6月18日(木)晴。
中欧4ヶ国[オーストリア・ハンガリー・スロバキア・チェコ]旅行3日目。
下記の日程表に従って、
ハンガリーを後にしてスロバキアの首都ブラチスラバを観光し、チェコのプラハまでバスで移動。







↑ 朝6時45分朝食を終え、ブダペストのホテルを散歩


バス移動:ハンガリーのブダペスト⇒⇒⇒スロバキアの首都ブラチスラバ(215km約3時間)

朝8時出発。


↑ 途中バスの車窓より風力発電の風車群の多さに驚く



↑ テーブルをひっくり返したようなブラチスラバ城が車窓に見えてきた。

11時頃、スロバキアの首都ブラチスラバに到着。


ブラチスラバ観光(徒歩にて) 


◎ブラチスラバ城


↑ ブラチスラバ城


高台にあるブラチスラバ城からの展望を楽しむ。


↑ 左手側:ドナウ川と旧市街地



↑ 正面方向:ドナウ川と市街地



↑ 正面方向を望遠で見ると、社会主義時代の面影が残るビル群が並ぶ



↑ 右手方向には緑が多く



↑ 右手方向を望遠で見ると風力発電の風車群が見えた


ブラチスラバ城を後にして
旧市街地観光


◎ミハエル門


↑ 旧市街の入口付近



↑ ミハエル門は狭い路地の奥に。手前のサングラスの女性が現地ガイドさん



↑ ミハエル門



↑ 足元に方位計が



↑ 何と「TOKYO」が刻印されているでは



↑ ミハエル門をくぐり旧市庁舎へ

しばらく歩いていくと

◎旧市庁舎



↑ 旧市庁舎のある広場へ



↑ 日の丸が翻る建物も



↑ その建物は日本大使館だった



↑ こじんまりした広場には噴水もあり


ユーモラスなモニュメントがあちこちに・・・



↑ ナポレオン(銅像)がベンチに掛けている人に話かけてくる



↑ マンホールにおじさんの銅像が



↑ 標識もついていて



↑ ひょうきんな兄妹が銅像になりきっていた


13時遅めの昼食


↑ 昼食を食べたレストラン


その後、チェコの首都プラハへバスで移動(334Km約5時間)。


↑ 途中トイレ休憩。今回の中欧移動を行った観光バス


18:40 プラハのホテルに到着。


↑ プラハのホテル「クラリオン コングレス ホテル プラハ」


20:00~21:00 ホテルにて夕食(バイキング)。


(つづく)





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする