ヒマジンの試行錯誤

パソコンライフを楽しむ!

俳句サークル(’13.04)

2013年04月20日 15時24分41秒 | 俳句
昨日(4月19日金曜日夕方)、俳句サークルの4月定例会に参加した。
私の宿題3句については以下の通り。


(原句) オービーの球を見つけし山桜

(コメント)下記の添削例のように少し直された。意味は同じでも、能動形から受動形になった。
 そして、受動形の方が下五「山桜」とより響き合っているように思う。

(添削例) オービーの球の見つかり山桜



(原句) 園児らの列に含まれ花見かな

(コメント)中七「列に含まれ」は理解し難いとのこと。「列」は動くものであり、それに含まれるとは・・・?
 また、下五「花見かな」の「・・・かな」にもクレームが付き、「桜狩り」とした方がよいとのこと。(理由不明)

(添削例) 園児らの列に並びて桜狩り



(原句) 千本の吉野桜に万の人

(コメント)数字の句は難しい。
 バス・ツアーで“吉野の一目千本桜”を見に行ったのだが、桜は既に散り始めており期待外れだった。
 ただ、観光バス約400台が来ており、花見客は1万人以上いたであろうと思われた。
 そのあまりの多さに驚いたことを解説したら、添削例のように直された。

(添削例) 千本の吉野桜の人に酔ふ


今更ながら、俳句17文字の中で、詩的に自分の思いをちゃんと伝える難しさを思い知らされた。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« この1週間に気になった有名... | トップ | 脳トレ! »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2013-04-21 00:34:57
吉野の桜、よーくわかります。
ツアーだったら、しょうがないです。
返信する
Unknown (通勤ウォーカー)
2013-04-21 10:10:45
おはようございます。

オービーの球を見つけし山桜


オービーでもふと見上げると山桜、
ホッとする瞬間ですね。
気持ちよくプレイが続けられる
のではないでしょうか?

返信する
Unknown (ヒマジン)
2013-04-21 10:32:22
姫さん
吉野の桜、花見でなくて「人見かな」でした。
“本当の一目千本桜”を見たいという思いも
まだ少しありますが・・・、
二度と行きたくないという思いの方が勝っているかも。
返信する
Unknown (ヒマジン)
2013-04-21 10:37:51
通勤ウォーカーさん
いつもコメントありがとうございます。
山桜に出会ったときのほっとした気持ちを
共感して頂き光栄です。
特に、大事なニューボールを探し当てたときの
気持ちは最高ですね。
返信する

コメントを投稿

俳句」カテゴリの最新記事