ヒマジンの試行錯誤

パソコンライフを楽しむ!

俳句サークル(’24.12)

2024年12月21日 10時01分16秒 | 俳句
 2024年12月の俳句会は、12月20日(金)に行われた。
なお、わたしの12月の宿題5句は次の通り。

(原句) 老人の落葉残さず掃き笑顔

(コメント) 上五「老人の」は、老人一般ではなく、「老人や」とする。
       
(添削例) 老人や落葉残さず掃き笑顔

     
(原句) 街路樹に蜘蛛の虜や枯葉舞う

(コメント) 中七「蜘蛛の虜」は、「蜘蛛の囲の虜」である。ここは、作り直しが必要。ペンディング。

(添削例) ペンディング


(原句) 黄葉や氷見に古刹の大銀杏

(コメント) 上五「黄葉」と下五「大銀杏」は同じもの。古刹の特徴ある別のもので置き換える。
      例えば、「夢違い観音」など。「銀杏」は季語ではないので、季語は「銀杏枯る」とする。

(添削例) 夢違い観音氷見の古刹の銀杏枯る


(原句) 公園は紅葉日和もう師走

(コメント) 中七「紅葉日和」は時間の流れがあるのでダメ。           
       
(添削例) 公園は紅葉のままもう師走


(原句) 雁渡る「人」という字を崩さずに

(コメント) そのままでよい。

(添削例) 雁渡る「人」という字を崩さずに


以上

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 脳トレ! | トップ | 初積雪 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (通勤ウォーカー)
2025-01-24 17:59:33
こんにちは

コメント遅くなりました。

老人の落葉残さず掃き笑顔

綺麗になった庭?と笑顔が

目に浮かびます!
返信する
Unknown (ヒマジン)
2025-01-25 08:50:41
通勤ウォーカーさん
こんにちは!
いつもコメントありがとうございます。
今年もよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

俳句」カテゴリの最新記事