19面相のみんゴル日記

最近、土曜は毎週お散歩してます。足が棒になるほどに…。だから日曜はゆっくりゴロゴロ。

“しらす”と“じゃこ”って?

2005-06-04 22:29:07 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
   ちわっす。‘きのう’も‘きょう’も呑んできてます。ちょっと
   頭が痛いです。若いときは5日連続で飲んでたような…。
   もう若くないですね~。

   きのうは、友達と久しぶりに“静岡”へ飲みにいって行って
   来ました。でも、どこのお店も「いっぱい」でぐるぐる
   廻っちゃいました。う~ん、景気が良くなってきたのか?

   お店は“新静岡センター”から、ちょっと外れた集英予備校
   の前にあるところ。最近できたのでしょう新しかったです。
   お店の名前は…、忘れた!今度行ったときに写真を撮って
   くることにしましょう。
   
   まあ、呑み会の話題は、お子さんやお仕事etc.でもり上が
   ってましたね。でも、店員さんにおやじギャグで注文する
   のはハズカシかったですよ。

   始めはビールで、日本酒もちょっと、焼酎もちょっと。
   お刺身は新鮮で美味しかったです。活き造りを頼んだので
   すが、あれってどうなってるんでしょうか?
   あと、海鮮サラダに“しらす”美味しかった。

   帰りの電車(新幹線!)の時間もあって10時45分頃に
   は呑み会終了ですが、充分に日頃のストレスが発散したの
   ではないのでしょうか?

   帰ってから、ふと“しらす”って“じゃこ”って言うことも
   あったよね?と思って調べてみました。

   【しらす】
    ・カタクチイワシ、マイワシの稚魚。色は白く透明。

   【じゃこ】雑魚(ざこ)!漢字でこう書くのね。
    ・いろいろな種類の入りまじった小魚。ちいさい魚。

   そうか、“しらす”と“じゃこ”って本当は違うんですね。
   知らなかった。小さい魚で混同してたんだ。

   ちょっとお勉強になった19面相でした。
   さて、きょう(土曜)の呑み会はあしたに書こうっと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする