おはようございます。GW後半ですね。先程、テレビで由比の桜エビ祭りが
映ってました。混雑してましたね。あそこ、渋滞しているのかな?きょう、
家の方に帰ろうと思っているので事故に注意ですね。
さて、きのうは、ありんこ路先生が空の上にいるときに?お昼を兼ねて近場を
お散歩してきました。アパートからは青空だったんで見れるかな?と思って。
そして出て、目的の方向を見たら雲の中。あら~。
でも、行くまでに雲がなくなるかも?っということで出発しました。

むかったところは富士宮市役所です。
実はココの7階ロビーからも富士山が真正面に見えるということでしたので。
注意点ですが、ここは市役所が開いている平日しか見ることができないよう
なんです。(元旦は別?)
ですから、土日には行くことができないので平日のきのう行ってみました。

富士宮駅から15分くらいでしょうか?富士宮市役所に到着です。
前日のニュースで「富士山が世界文化遺産に前進♪」ってありました。
見に来ている人いるかな?

で、エレベーターで7階の展望ロビーへ。人いませんでした~。
富士山も見えませんでした~。残念!!

雲がなかったらこんな風に見えるということでパネルをパチリ。

う~ん、雲さんがなかったらね。と思いつつ、ロビーを後にしていたら、
何やらテレビ機材のようなカメラをもった方々。取材だったのでしょうか?
さて、丁度、お昼の時間でしたので、

隣の松屋さんでお昼です。こんなところに食堂があるなんて!

豚カルビ定食を頂きました。

富士山をつまみに食べたら、味がアップしてたかも?と窓の外の風景を
見ながら思った19なのでした。
映ってました。混雑してましたね。あそこ、渋滞しているのかな?きょう、
家の方に帰ろうと思っているので事故に注意ですね。

さて、きのうは、ありんこ路先生が空の上にいるときに?お昼を兼ねて近場を
お散歩してきました。アパートからは青空だったんで見れるかな?と思って。
そして出て、目的の方向を見たら雲の中。あら~。

でも、行くまでに雲がなくなるかも?っということで出発しました。


むかったところは富士宮市役所です。

実はココの7階ロビーからも富士山が真正面に見えるということでしたので。
注意点ですが、ここは市役所が開いている平日しか見ることができないよう
なんです。(元旦は別?)

ですから、土日には行くことができないので平日のきのう行ってみました。


富士宮駅から15分くらいでしょうか?富士宮市役所に到着です。
前日のニュースで「富士山が世界文化遺産に前進♪」ってありました。
見に来ている人いるかな?


で、エレベーターで7階の展望ロビーへ。人いませんでした~。
富士山も見えませんでした~。残念!!


雲がなかったらこんな風に見えるということでパネルをパチリ。


う~ん、雲さんがなかったらね。と思いつつ、ロビーを後にしていたら、
何やらテレビ機材のようなカメラをもった方々。取材だったのでしょうか?
さて、丁度、お昼の時間でしたので、


隣の松屋さんでお昼です。こんなところに食堂があるなんて!


豚カルビ定食を頂きました。

富士山をつまみに食べたら、味がアップしてたかも?と窓の外の風景を
見ながら思った19なのでした。
