土曜日「なんでも富士山」の前に清水をお散歩♪
清水に着いたらお天気曇り気味でちょっと風もあって
寒かったデス。

勝手知ったる道です。駅を降りてから直ぐに左に。
清水駅前銀座アーケードの方が風がなくよかったのでは?
そして清水銀座通り。
そろそろ新しいモニュ探し行きたいです?

「洋品百貨」の「貨」の字。旧漢字なのでしょうか?
漢字変換しても見つけられませんでした。

そしてサッカー神社として有名な魚町稲荷神社。

日本少年サッカー発祥の碑のサッカーボールは大きいですね。

そして稚児橋を渡って。そういえば、奥の方のかっぱさん。
マフラーしてましたよ。

白髭神社へ。前回は道案内の看板がわかりにくかったデスが、
今回はわかりやすかったです。

神社の横にはかっぱ明神と絵馬がありました。
絵馬の方はあと2枚でコンプリート?
で、入江商店街からなぜかマップにないコース?
静鉄の入江岡駅の横の淡島神社へ。

急遽、追加したのでしょうか?
その後は旧東海道を。

まる子ちゃんに出てくる小学校。
ここで記念写真♪と親子連れがいました。
まる子ちゃん、まだまだ人気ありますね。

追分羊かんは、あいかわらず人がいっぱいで入れず。

金谷橋前でのモニュをパチリ。そして左折して真っ直ぐ。
そしてまた左に曲がって清水月見町公園へ。

お天気がよかったら富士山もキレイに見えたかも?
さて、この辺りから消防車のサイレンの音。
どこか近くで火災があったようです。

次郎長さんのお墓がある梅蔭寺さんを通り過ぎ。

次郎長さんの生家。ここも人が多かったです。

同じく末廣さんも満員状態。でも…。

フェルケール博物館さんは誰も来ていませんでした。
そうなんですよね。マップでは曲がるようになって
いたんですが、ゴールがドリプラだったのでそのまま
真っ直ぐに行く人が多かったです。

ちなみにマリンターミナルの方には一人も。。。

そしてドリプラ♪観覧車が動いてました。めずらしい?
1度は乗らないといけない?

ということで12時半頃にゴールです。
スタンプを押してもらったら富士山ストラップを
もらっちゃいました。


気づかなかったですが、富士山ビューの場所を3ヶ所
回るともらえるようでした。ラッキー♪
帰り、1階のおみやげ物屋さんを見て回ってから遊歩道の
方に行こうとしたら床が水浸し?!
どうやら「はとばキッチン」の中で小火(ぼや)があった
ようです。これが歩いているときに聞いたサイレンの場所!
早く着ていたら大変だったかも?と思った19なのでした。
PS.
今回歩いたマップです。

コースにない淡島神社。これで+1kmくらい歩いたかも?

清水に着いたらお天気曇り気味でちょっと風もあって
寒かったデス。


勝手知ったる道です。駅を降りてから直ぐに左に。
清水駅前銀座アーケードの方が風がなくよかったのでは?
そして清水銀座通り。
そろそろ新しいモニュ探し行きたいです?


「洋品百貨」の「貨」の字。旧漢字なのでしょうか?

漢字変換しても見つけられませんでした。

そしてサッカー神社として有名な魚町稲荷神社。

日本少年サッカー発祥の碑のサッカーボールは大きいですね。


そして稚児橋を渡って。そういえば、奥の方のかっぱさん。

マフラーしてましたよ。

白髭神社へ。前回は道案内の看板がわかりにくかったデスが、
今回はわかりやすかったです。


神社の横にはかっぱ明神と絵馬がありました。
絵馬の方はあと2枚でコンプリート?
で、入江商店街からなぜかマップにないコース?
静鉄の入江岡駅の横の淡島神社へ。


急遽、追加したのでしょうか?
その後は旧東海道を。

まる子ちゃんに出てくる小学校。
ここで記念写真♪と親子連れがいました。
まる子ちゃん、まだまだ人気ありますね。


追分羊かんは、あいかわらず人がいっぱいで入れず。


金谷橋前でのモニュをパチリ。そして左折して真っ直ぐ。
そしてまた左に曲がって清水月見町公園へ。

お天気がよかったら富士山もキレイに見えたかも?
さて、この辺りから消防車のサイレンの音。
どこか近くで火災があったようです。

次郎長さんのお墓がある梅蔭寺さんを通り過ぎ。

次郎長さんの生家。ここも人が多かったです。


同じく末廣さんも満員状態。でも…。

フェルケール博物館さんは誰も来ていませんでした。
そうなんですよね。マップでは曲がるようになって
いたんですが、ゴールがドリプラだったのでそのまま
真っ直ぐに行く人が多かったです。


ちなみにマリンターミナルの方には一人も。。。


そしてドリプラ♪観覧車が動いてました。めずらしい?
1度は乗らないといけない?

ということで12時半頃にゴールです。
スタンプを押してもらったら富士山ストラップを
もらっちゃいました。



気づかなかったですが、富士山ビューの場所を3ヶ所
回るともらえるようでした。ラッキー♪

帰り、1階のおみやげ物屋さんを見て回ってから遊歩道の
方に行こうとしたら床が水浸し?!

どうやら「はとばキッチン」の中で小火(ぼや)があった
ようです。これが歩いているときに聞いたサイレンの場所!
早く着ていたら大変だったかも?と思った19なのでした。

PS.
今回歩いたマップです。

コースにない淡島神社。これで+1kmくらい歩いたかも?
