おつかれさまです。今さっき目が覚めました。ウトウトして
寝ちゃってたんですね。春が近いってことかな?
きのうもそうやって寝ちゃってました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
帰って来るとき富士山の方を見たら、黒い雲が見えたので
明日は雨?と思ったけどお天気予報はお散歩日和のようです。
って、明日はお勉強の日だからお散歩はチョッとですけどね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
さて、きょう、気になったことをひとつ。
コピーをホッチキスで留めている人から聞かれたこと。
それは“縦と横が混在した資料を留めるときにはどうする?”
ということです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
ああ、確かに縦横が混在するときありますよね。何も考えずに
ホッチキス留めしてましたけど、読む人のことを考えたら、
方向があるのかもしれません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
ということで、帰って来てから検索してみました。
小さくても気を付けたい紙書類の扱いポイント3つ|株式会社イテレイティブ
https://www.iterative.co.jp/blog/three-careful-points-of-documents/
画像が出ていてここがわかりやすかったので。
縦のときは左上、横なら右上。混在する場合は、横を回転
させて縦に合わせてホッチキス留めのようです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
ホチキスで書類を止める際の正しい位置【ビジネスマナー】
|キャリアパーク[ビジネス]
https://careerpark.jp/30893
あと、ファイリングする場合は位置を変えたほうがいいときも。
読む人のことも考えて斜めに留めるとかもありました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
何の気なしに、ホッチキスで留めてましたが、これも奥が深い
と思った19なのでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
P.S.
そう言えば、こんな話題もありましたよね。
古紙リサイクル時のホッチキス針について-会社情報-マックス株式会社
http://www.max-ltd.co.jp/company/eco8.html
紙についたホッチキスの針は外さなくてもリサイクルできる
ということです♪
外さなくていいのは助かりますよね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
寝ちゃってたんですね。春が近いってことかな?
きのうもそうやって寝ちゃってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
帰って来るとき富士山の方を見たら、黒い雲が見えたので
明日は雨?と思ったけどお天気予報はお散歩日和のようです。
って、明日はお勉強の日だからお散歩はチョッとですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
さて、きょう、気になったことをひとつ。
コピーをホッチキスで留めている人から聞かれたこと。
それは“縦と横が混在した資料を留めるときにはどうする?”
ということです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
ああ、確かに縦横が混在するときありますよね。何も考えずに
ホッチキス留めしてましたけど、読む人のことを考えたら、
方向があるのかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
ということで、帰って来てから検索してみました。
小さくても気を付けたい紙書類の扱いポイント3つ|株式会社イテレイティブ
https://www.iterative.co.jp/blog/three-careful-points-of-documents/
画像が出ていてここがわかりやすかったので。
縦のときは左上、横なら右上。混在する場合は、横を回転
させて縦に合わせてホッチキス留めのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
ホチキスで書類を止める際の正しい位置【ビジネスマナー】
|キャリアパーク[ビジネス]
https://careerpark.jp/30893
あと、ファイリングする場合は位置を変えたほうがいいときも。
読む人のことも考えて斜めに留めるとかもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
何の気なしに、ホッチキスで留めてましたが、これも奥が深い
と思った19なのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
P.S.
そう言えば、こんな話題もありましたよね。
古紙リサイクル時のホッチキス針について-会社情報-マックス株式会社
http://www.max-ltd.co.jp/company/eco8.html
紙についたホッチキスの針は外さなくてもリサイクルできる
ということです♪
外さなくていいのは助かりますよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)