おはようございます。寒いですが朝はいい天気ですね。
きのうは本当に午後2時頃からお天気が急変して、
体調崩すぐらいに寒かったデスよ。

お散歩しているときは晴れていて歩きやすい日でした
けどね。なんで、こんなに差が出たんでしょ??
さて、きのうのお散歩です。
ひさびさに西部の方に行ってきました。

スタートはJRさんの豊田町駅から。
目的地は、もちろん熊野の長藤です♪
勝手知ったる道なので、ずんずんずんと。
行きの別れ道のところで、

トマトラーメンです♪
そう言えば、ひさしく食べに行ってないですね。
Wai Wai(ワイワイ)さん。
5月になったら食べに行こうかな??

そして行興寺さんに行く細い道沿いで、

パンフになかった
おひなさまと時めぐり、花めぐりという
展示をしているところがありました。

そして到着。行興寺さん♪

みごとに藤の花が咲いて、しだれてました♪

ふじまつり。さわやかの人もいたので、
すごく混んでました。

一番長生きな藤の木は樹齢が850年とのこと!
どんな時代の移り変わりを見て来たのでしょね。
お隣さんの西法寺さんのしだれ藤もキレイでした♪



といった感じで藤の花の見学は終了です。

あと見どころは磐田市新造形創造館さん。
ガラス細工やアクセサリーの作製体験ができる
工房がありましたよ。
そしてラストは磐田市香りの博物館さん。

今回は…、入らなかったデス。
お花の香りもイイのですけど、
また、あんな企画展をして欲しいです。
と言うことで、お昼前にゴール。

「GW中、これをやっていますので。」と
ポイントラリーのカードを頂きました。
う~ん、たぶんもらってもGW中は
行かないな。と思った19なのでした。
PS.
この後、チョコとっと、
お散歩用にパンフを探しに浜松に行って、
電車に乗って眠鉄。
静岡駅に着いたら雷鳴を聞いて
ビックリしちゃいました。
きのうは本当に午後2時頃からお天気が急変して、
体調崩すぐらいに寒かったデスよ。


お散歩しているときは晴れていて歩きやすい日でした
けどね。なんで、こんなに差が出たんでしょ??

さて、きのうのお散歩です。
ひさびさに西部の方に行ってきました。


スタートはJRさんの豊田町駅から。
目的地は、もちろん熊野の長藤です♪

勝手知ったる道なので、ずんずんずんと。

行きの別れ道のところで、

トマトラーメンです♪
そう言えば、ひさしく食べに行ってないですね。
Wai Wai(ワイワイ)さん。
5月になったら食べに行こうかな??


そして行興寺さんに行く細い道沿いで、

パンフになかった
おひなさまと時めぐり、花めぐりという
展示をしているところがありました。


そして到着。行興寺さん♪

みごとに藤の花が咲いて、しだれてました♪


ふじまつり。さわやかの人もいたので、
すごく混んでました。


一番長生きな藤の木は樹齢が850年とのこと!
どんな時代の移り変わりを見て来たのでしょね。

お隣さんの西法寺さんのしだれ藤もキレイでした♪




といった感じで藤の花の見学は終了です。


あと見どころは磐田市新造形創造館さん。
ガラス細工やアクセサリーの作製体験ができる
工房がありましたよ。

そしてラストは磐田市香りの博物館さん。

今回は…、入らなかったデス。
お花の香りもイイのですけど、
また、あんな企画展をして欲しいです。

と言うことで、お昼前にゴール。

「GW中、これをやっていますので。」と
ポイントラリーのカードを頂きました。
う~ん、たぶんもらってもGW中は
行かないな。と思った19なのでした。

PS.
この後、チョコとっと、
お散歩用にパンフを探しに浜松に行って、
電車に乗って眠鉄。

静岡駅に着いたら雷鳴を聞いて
ビックリしちゃいました。
