おつかれさまです。
帰って来て、夕ご飯を食べたら寝落ちしておりました。。。
お疲れ気味?

さて、きょうの日記を書きましょう。
朝、グットモーニングの林先生のことば検定プラスで
きょうはゲームボーイが発売された日と言うことで、
クイズが出されました。
発売日を調べたら1989年4月21日でしたよ。
ゲームボーイで本当にあったことは?という問題。
答えは、空爆をうけても動いた!
その動画が出たのですが、本体はボロボロなのに
ゲームが動いている!!
凄い耐久性です。
初号機はオーバースペックでできている!?
私のゲームボーイの思い出は、やはりテトリスでしょうか?
それも初号機。今のようにWI-Fiとかで通信する時代でなく
有線ケーブルで繋がて対戦してました。
会社の職場旅行に持って行って、バスの中でみんなで対戦。
大盛り上がったと記憶しています。
あと、対戦してると電池の減りも速かったですね。
初期のゲームボーイはバッテリーではなく、単三乾電池を
4本使ったもの。
燃費悪かったですよね。のちに2本のも出ましたね。
その後、遊んだのはポケモンの緑だったかな?
あと何のゲームで遊んだのでしょ?記憶が…。
ひさびさにゲーム機でゲームをしたくなった19なのでした。
スイッチ買っちゃいますか?
帰って来て、夕ご飯を食べたら寝落ちしておりました。。。
お疲れ気味?


さて、きょうの日記を書きましょう。

朝、グットモーニングの林先生のことば検定プラスで
きょうはゲームボーイが発売された日と言うことで、
クイズが出されました。

発売日を調べたら1989年4月21日でしたよ。
ゲームボーイで本当にあったことは?という問題。
答えは、空爆をうけても動いた!

その動画が出たのですが、本体はボロボロなのに
ゲームが動いている!!

凄い耐久性です。
初号機はオーバースペックでできている!?

私のゲームボーイの思い出は、やはりテトリスでしょうか?
それも初号機。今のようにWI-Fiとかで通信する時代でなく
有線ケーブルで繋がて対戦してました。

会社の職場旅行に持って行って、バスの中でみんなで対戦。
大盛り上がったと記憶しています。

あと、対戦してると電池の減りも速かったですね。
初期のゲームボーイはバッテリーではなく、単三乾電池を
4本使ったもの。

燃費悪かったですよね。のちに2本のも出ましたね。
その後、遊んだのはポケモンの緑だったかな?
あと何のゲームで遊んだのでしょ?記憶が…。

ひさびさにゲーム機でゲームをしたくなった19なのでした。

スイッチ買っちゃいますか?