おはようございます。
きょうは曇ってますね。
きのうよりも過ごしやすい?
きのう、かりがね堤の後に
富士川楽座さんへ。
そこから東名の
EXPASA富士川に
行ってきました。

富士川楽座さんに来たのは
ウルトラマンの原画展を
見たとき以来かな?
で、行ったことがなかった

EXPASA富士川さんへ。
SAのお土産物って、
変わったものが
あるんですよね。
うん?
このキャラさんは??

帰って来てから
調べると、
ガールズラジオディズ
と言うみたいです。
ガルラジ
「ガールズラジオデイズ」
キャラクター紹介
https://garuradi.jp/character/
この3人は富士川担当。
他のところにも
3人組がいるそうです。
で、お土産物のコーナー。
やっぱり、ありましたね。
富士山挿しコーナー。
静岡ですから。
で、変わったネーミングを
発見♪

ラー油鮭(ジャケ)ン!!
買って帰りましょ。と
思って、ショルダーの
中の財布を探したら
小さい小銭入れのみ!
シマッタ!
大きいお財布の方を
入れ忘れました。
と、言うことで、
買えないし、
次に向かうのも無理。
退却~。となった
19なのでした。
PS.
帰りに自動販売機を見たら
豆から挽き出してできる
コーヒーがありました。

「所さんの目がテン」で
ユニークな自販機として
紹介されたそうです。
自販機も調べてみると
色々ありそうですね。
きょうは曇ってますね。
きのうよりも過ごしやすい?

きのう、かりがね堤の後に
富士川楽座さんへ。
そこから東名の
EXPASA富士川に
行ってきました。


富士川楽座さんに来たのは
ウルトラマンの原画展を
見たとき以来かな?

で、行ったことがなかった

EXPASA富士川さんへ。
SAのお土産物って、
変わったものが
あるんですよね。

うん?
このキャラさんは??

帰って来てから
調べると、
ガールズラジオディズ
と言うみたいです。

ガルラジ
「ガールズラジオデイズ」
キャラクター紹介
https://garuradi.jp/character/
この3人は富士川担当。
他のところにも
3人組がいるそうです。
で、お土産物のコーナー。
やっぱり、ありましたね。
富士山挿しコーナー。
静岡ですから。

で、変わったネーミングを
発見♪

ラー油鮭(ジャケ)ン!!

買って帰りましょ。と
思って、ショルダーの
中の財布を探したら
小さい小銭入れのみ!

シマッタ!
大きいお財布の方を
入れ忘れました。

と、言うことで、
買えないし、
次に向かうのも無理。

退却~。となった
19なのでした。

PS.
帰りに自動販売機を見たら
豆から挽き出してできる
コーヒーがありました。


「所さんの目がテン」で
ユニークな自販機として
紹介されたそうです。
自販機も調べてみると
色々ありそうですね。
