おつかれさまです。
朝、市の広報放送が流れて
また行方不明の人かな?と
思ったらクマが出たとのこと!
市の広報でクマ出没の放送って
初めてかも!?
場所は岩本山方面。
山の方に行かれる方は
ご注意下さい。
さて、きょうの日記です。
数日前にトレインフェスタの
日記を振り返って、
駅弁を食べていたことを
思い出したので、
まとめてみました。
お散歩~トレインフェスタ2019♪長沼&東静岡
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20190512


東華軒さんの
牛豚鶏の味くらべ弁当♪
お散歩~トレイン♪トレイン♪トレイン♪マルシェ♪静岡市
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20180520


桃中軒さんの
三島豚炙り焼き弁当♪
お散歩~サンサン・トレイン・オクトに街角!静岡市。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20170521


東海軒さんの
幕の内弁当♪
お散歩~トレイン&トレイン♪静岡車両区&トレインフェスタ♪
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20160516


自笑亭さんの
遠州夢の夢ポーク弁当♪
お散歩~プリンセス清水入港♪&静岡トレインフェスタ♪
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20150517


桃中軒さんの三島宿
ぶたのみそ仕込み弁当♪
お散歩~トレインフェスタ♪&気に向くままに。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20140427

駅弁は食べていません
でした。その代わり?
歩き回り過ぎてマス。
お散歩~トレイン静岡♪
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20130519


桃中軒さんの
ぶたのみそ仕込み弁当♪
2回食べてますね。
お散歩~静岡ホビーウォーキング♪
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20120521


桃中軒さんの
あしたか牛すき弁当♪
わが母の記とのコラボ
でしたね。
お散歩~トレインウォーキング。東静岡。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20110515

日記の中には
東海軒さんの
幕の内弁当を。と
書いてありました。

さて、これ以前の駅弁は
パソコンやカメラが変わって
見当たりません。
あ、1つだけ日記の中に
ありました。
お散歩~トレインウォーク。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20080518


桃中軒さんの
港あじ鮨弁当♪
トレインフェスタでは
こんな感じでした。
あと、番外編?で1つ。
お散歩~船の旅。土肥から清水♪
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20121204

修善寺の舞寿しさんの
武士のあじ寿司弁当♪
県内にはまだまだ駅弁が
あるのでしょうね。

いまはコロナで
駅のホームでは駅弁が
買えませんが、
駅構内では買えるので
1つ買って
お散歩先で食べるのも
ありかもしれない。と
思った19なのでした。
朝、市の広報放送が流れて
また行方不明の人かな?と
思ったらクマが出たとのこと!

市の広報でクマ出没の放送って
初めてかも!?

場所は岩本山方面。
山の方に行かれる方は
ご注意下さい。

さて、きょうの日記です。
数日前にトレインフェスタの
日記を振り返って、
駅弁を食べていたことを
思い出したので、
まとめてみました。

お散歩~トレインフェスタ2019♪長沼&東静岡
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20190512


東華軒さんの
牛豚鶏の味くらべ弁当♪

お散歩~トレイン♪トレイン♪トレイン♪マルシェ♪静岡市
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20180520


桃中軒さんの
三島豚炙り焼き弁当♪

お散歩~サンサン・トレイン・オクトに街角!静岡市。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20170521


東海軒さんの
幕の内弁当♪

お散歩~トレイン&トレイン♪静岡車両区&トレインフェスタ♪
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20160516


自笑亭さんの
遠州夢の夢ポーク弁当♪

お散歩~プリンセス清水入港♪&静岡トレインフェスタ♪
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20150517


桃中軒さんの三島宿
ぶたのみそ仕込み弁当♪

お散歩~トレインフェスタ♪&気に向くままに。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20140427

駅弁は食べていません
でした。その代わり?
歩き回り過ぎてマス。

お散歩~トレイン静岡♪
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20130519


桃中軒さんの
ぶたのみそ仕込み弁当♪
2回食べてますね。

お散歩~静岡ホビーウォーキング♪
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20120521


桃中軒さんの
あしたか牛すき弁当♪
わが母の記とのコラボ
でしたね。

お散歩~トレインウォーキング。東静岡。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20110515

日記の中には
東海軒さんの
幕の内弁当を。と
書いてありました。


さて、これ以前の駅弁は
パソコンやカメラが変わって
見当たりません。
あ、1つだけ日記の中に
ありました。

お散歩~トレインウォーク。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20080518


桃中軒さんの
港あじ鮨弁当♪

トレインフェスタでは
こんな感じでした。
あと、番外編?で1つ。
お散歩~船の旅。土肥から清水♪
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20121204

修善寺の舞寿しさんの
武士のあじ寿司弁当♪

県内にはまだまだ駅弁が
あるのでしょうね。


いまはコロナで
駅のホームでは駅弁が
買えませんが、
駅構内では買えるので
1つ買って
お散歩先で食べるのも
ありかもしれない。と
思った19なのでした。
