おつかれさまです。
きょうも雨降りません。
う~ん、梅雨はドコに
いるのでしょうか?
さて、きょうの日記を。
土曜日のお散歩に出る前。
旅サラダで高千穂です♪
ありんこ路先生が何回か
訪問したんですよね。
あの渓谷の風景。
懐かしかったです♪
そう言えば、
日記に載せていない
写真があったはず。
と言うことで、
高千穂を少し補完です。
補完部分は、
トンネル酒蔵のところから、
高千穂峡まで。
ありんこ路先生。
高千穂鉄道のトンネル
酒蔵を見た後に
SL鉄道の写真を
撮ってました。
なんでSL?
と思ったら、
近くに高千穂鉄道の
歴史がありました。
その後、高千穂峡に
向かう途中で、
電車の写真です。
うん?線路がありません?
これは何でしょうか?
次の写真を見たら
わかりました。
喫茶店ポッポでした。
いまもやっているのかな?
と思って検索しましたが
閉店しているようでした。
そして高千穂峡♪
梅の咲いてる季節でしたね。
ありんこ路の旅~高千穂★パワースポット★来てます!来まくってます♪
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20100213
写真はまだありますが、
今回はここまで。
見ていると旅に
出たくなっちゃいます。
ねえ。ありんこ路先生。
きょうも雨降りません。
う~ん、梅雨はドコに
いるのでしょうか?
さて、きょうの日記を。
土曜日のお散歩に出る前。
旅サラダで高千穂です♪
ありんこ路先生が何回か
訪問したんですよね。
あの渓谷の風景。
懐かしかったです♪
そう言えば、
日記に載せていない
写真があったはず。
と言うことで、
高千穂を少し補完です。
補完部分は、
トンネル酒蔵のところから、
高千穂峡まで。
ありんこ路先生。
高千穂鉄道のトンネル
酒蔵を見た後に
SL鉄道の写真を
撮ってました。
なんでSL?
と思ったら、
近くに高千穂鉄道の
歴史がありました。
その後、高千穂峡に
向かう途中で、
電車の写真です。
うん?線路がありません?
これは何でしょうか?
次の写真を見たら
わかりました。
喫茶店ポッポでした。
いまもやっているのかな?
と思って検索しましたが
閉店しているようでした。
そして高千穂峡♪
梅の咲いてる季節でしたね。
ありんこ路の旅~高千穂★パワースポット★来てます!来まくってます♪
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20100213
写真はまだありますが、
今回はここまで。
見ていると旅に
出たくなっちゃいます。
ねえ。ありんこ路先生。