おつかれさまです。
きょうは朝から冷たい雨で
寒い日でしたね。
それにお昼頃に会社の放送で
電力ひっ迫制限が出たので
節電して下さい。
地震の影響で火力発電所が故障。
そのため電力消費量が上がって
停電が発生するかもしれないと
のこと。
照明も必要最低限。
エアコンも切った状態で
防寒着を着てデスクワークを
していました。
帰って来てからもニュースを
見ると8時頃に停電の危険アリ。
ネットのニュースでも同じく
節電の要請が出ていて、
その画面がエヴァ風で
これはヤシマ作戦?!
ヤシマ作戦を簡単に説明すると
使徒を倒すための兵器に電力を
貯めるため電力制限を実施する
ことです。
11年前にも節電の呼びかけと
いうか計画停電があって
真っ暗な時間がありました。
写真は11年前の停電時に
ありんこ路先生から来た
きんもくせいさんの写真です。
停電前にそんな放送が入る?
と思ったのですが、
午後9時前に回避されたようで
よかったです。
こうゆうことが、また起きる
かもしれないので、
モバイルバッテリーを買って
おこうかな?と思う
19なのでした。
きょうは朝から冷たい雨で
寒い日でしたね。
それにお昼頃に会社の放送で
電力ひっ迫制限が出たので
節電して下さい。
地震の影響で火力発電所が故障。
そのため電力消費量が上がって
停電が発生するかもしれないと
のこと。
照明も必要最低限。
エアコンも切った状態で
防寒着を着てデスクワークを
していました。
帰って来てからもニュースを
見ると8時頃に停電の危険アリ。
ネットのニュースでも同じく
節電の要請が出ていて、
その画面がエヴァ風で
これはヤシマ作戦?!
ヤシマ作戦を簡単に説明すると
使徒を倒すための兵器に電力を
貯めるため電力制限を実施する
ことです。
11年前にも節電の呼びかけと
いうか計画停電があって
真っ暗な時間がありました。
写真は11年前の停電時に
ありんこ路先生から来た
きんもくせいさんの写真です。
停電前にそんな放送が入る?
と思ったのですが、
午後9時前に回避されたようで
よかったです。
こうゆうことが、また起きる
かもしれないので、
モバイルバッテリーを買って
おこうかな?と思う
19なのでした。