おはようございます。
きょうも朝から暑いデスね。
これからまだ気温が上昇するとのこと。
本当に熱中症に注意します!!
さて、きのうも暑かったのですが、
清水へとお散歩してきちゃいました。
そう、清水七夕まつりを見に。
まずは清水駅前銀座通りに。

始まったばかりで飾りもまだ上がって
いないところありましたね。
そう、今回は一方通行で、駅の方から
清水銀座の方からは入れなかったです。

まる子ちゃんとタマちゃん。
毎年見てますね♪

あ、入間くんです。
ここの飾りは毎年、アニメや漫画の
パネルですね。
裏側はちびまる子ちゃんでした。

描いてある落語家は清水出身の
春風亭昇太師匠ですね。
あ、ちびまる子ちゃんです。

書初めのギャグですね♪
「おとし玉(だま)」と書くところを
「おとし王(おう)」!!
思わずニヤリですね♪
他にも以前のような飾りつけした
ものがありました。
で、清水銀座の方へ。
アーケードを出た後は熱気が!
暑かったデス!!

屋台の皆さん。
熱中症に注意ですよ。

清水銀座の最初はシズラくんです。

コロナ以降、
清水銀座の方は笹竹に飾るのでは
なく、立てる方式になりました。


笹竹に飾ってあるのを知っている
ので、少し寂しかったですね。

復興を願うだるまさんも飾って
ありました。

ということで清水銀座の終わりまで。
では、あと1か所行きたいところが
あるのでUターンです。
そのとき短冊のお願いを見たのですが、

そうですね。増量はそんなになくても
色んなものの値下がりはしてほしいな。
と思った19なのでした。
PS.
去年の清水七夕まつりは以下の日記に。
お散歩~清水七夕まつり2023♪清水駅前銀座&清水銀座。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20230709

日記には2022年とそれ以前に
来たときの日記を載せてます。
やはり清水銀座の方が変わったと
いうのがわかりますね。
きょうも朝から暑いデスね。

これからまだ気温が上昇するとのこと。
本当に熱中症に注意します!!

さて、きのうも暑かったのですが、
清水へとお散歩してきちゃいました。
そう、清水七夕まつりを見に。

まずは清水駅前銀座通りに。

始まったばかりで飾りもまだ上がって
いないところありましたね。
そう、今回は一方通行で、駅の方から
清水銀座の方からは入れなかったです。


まる子ちゃんとタマちゃん。
毎年見てますね♪


あ、入間くんです。
ここの飾りは毎年、アニメや漫画の
パネルですね。
裏側はちびまる子ちゃんでした。


描いてある落語家は清水出身の
春風亭昇太師匠ですね。
あ、ちびまる子ちゃんです。

書初めのギャグですね♪
「おとし玉(だま)」と書くところを
「おとし王(おう)」!!
思わずニヤリですね♪

他にも以前のような飾りつけした
ものがありました。
で、清水銀座の方へ。
アーケードを出た後は熱気が!
暑かったデス!!


屋台の皆さん。
熱中症に注意ですよ。

清水銀座の最初はシズラくんです。

コロナ以降、
清水銀座の方は笹竹に飾るのでは
なく、立てる方式になりました。


笹竹に飾ってあるのを知っている
ので、少し寂しかったですね。


復興を願うだるまさんも飾って
ありました。

ということで清水銀座の終わりまで。
では、あと1か所行きたいところが
あるのでUターンです。

そのとき短冊のお願いを見たのですが、

そうですね。増量はそんなになくても
色んなものの値下がりはしてほしいな。
と思った19なのでした。

PS.
去年の清水七夕まつりは以下の日記に。
お散歩~清水七夕まつり2023♪清水駅前銀座&清水銀座。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20230709

日記には2022年とそれ以前に
来たときの日記を載せてます。
やはり清水銀座の方が変わったと
いうのがわかりますね。
