おはようございます。
外は少し晴れていますね。
お天気予報では午後から雨模様。
用事は午前中でしょうか?
さて、きのうのお散歩を。
きのうは三島の楽寿園さんへと。
小浜池が満水とのことでしたので。

楽寿園さん。三島駅から歩いて
3分くらいで行けるので楽です♪

それと木陰が多いので日焼けしない?
少し暑さもやわらいでました。

どうぶつ広場は工事中でした。
楽寿館は時間指定の予約制でした。
郷土資料館は午前中は清掃。
ということで小浜池の方へ。
で行く前にSLを。



静岡は色んな場所にSLが
あるんですよね。

そして小浜池です。

満水です♪去年と同じくらいかな?
去年も出しましたが、
水がないときはこんな感じです。

まだこれが最高じゃあないですよね。
2020年のときにもっと上まで
水がありましたから。
お散歩~湧水・三島♪水温測定!
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20200809

ということで見学終了。


電車に乗り込んで清水へと
向かった19なのでした。
外は少し晴れていますね。

お天気予報では午後から雨模様。
用事は午前中でしょうか?
さて、きのうのお散歩を。
きのうは三島の楽寿園さんへと。
小浜池が満水とのことでしたので。

楽寿園さん。三島駅から歩いて
3分くらいで行けるので楽です♪


それと木陰が多いので日焼けしない?
少し暑さもやわらいでました。


どうぶつ広場は工事中でした。
楽寿館は時間指定の予約制でした。
郷土資料館は午前中は清掃。
ということで小浜池の方へ。
で行く前にSLを。



静岡は色んな場所にSLが
あるんですよね。


そして小浜池です。


満水です♪去年と同じくらいかな?
去年も出しましたが、
水がないときはこんな感じです。

まだこれが最高じゃあないですよね。
2020年のときにもっと上まで
水がありましたから。

お散歩~湧水・三島♪水温測定!
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20200809

ということで見学終了。


電車に乗り込んで清水へと
向かった19なのでした。
