おつかれで~す。歩いた歩数はいつもよりも4~5000歩少ないのですが、
日頃の「疲れ」と「足の爪の影響」と「秋なのに夏日!」でヘトヘトです。
今回のお散歩は近場です。清水と静岡を。で、この前見つけたソフトの
「僕の来た道」を使って見ました。
立ち上げると右の方に[Start]があったので押すと記録開始みたいです。
で「タイムラインにメモを追加する」を押すとメモれます♪
で、見ていると自動で場所を記憶しているようで、
「now」に今いるエリアが出てきてました。
右のマップをクリックするとマップが。やっぱりGPSが付いてないから
位置が微妙にズレてますね。でも行った場所がわかればいいからいいかな。
さて、清水についてから水上バスに乗ろうかな?と思ったら、だいぶ運行が
変わってました。切符も売っていたお店も閉まってます。。。
仕方がないので歩いて次の場所へ。
ちなみに海で大変なことがあったら「118番」ですね。
そして清水エスパルスドリームプラザ到着~。
「第10回おだっくい祭り」があったんですよ♪
でも聞いていると、今回が『ファイナル』!とのことでビックリっす!!
暑い中、一生懸命に踊る姿♪ちょっと感動でしたね。
さて、次はドコにむかいましょ?ということで「すごめぐり」を少し。
「やぶきた原樹」は簡単にゲットできたんですけど、
「静岡県立美術館」は電波が悪くマーク反応せず。う~ん、位置ずれは
県立図書館方向に行けばいいかな?と図書館の前に行ってもダメ。
でも図書館の中に入ったら反応したので即ゲットです。
で、図書館で“ちょこっ”と涼んで、静岡の本屋さんへ。
で、足が痛いとなったので(たぶん爪が伸びて横の指に接触)、
もう帰りましょうと帰宅した19なのでした。
PS.
静岡駅で、ありんこ路先生用にお土産を。で、記入したところを
タップしたら、その場所のマップが出てきました。そんな機能も
あったんですね。
ちなみに、先生へのお土産は「イタリアンなサンマ」です♪
どんなお味なんでしょ?
日頃の「疲れ」と「足の爪の影響」と「秋なのに夏日!」でヘトヘトです。
今回のお散歩は近場です。清水と静岡を。で、この前見つけたソフトの
「僕の来た道」を使って見ました。
立ち上げると右の方に[Start]があったので押すと記録開始みたいです。
で「タイムラインにメモを追加する」を押すとメモれます♪
で、見ていると自動で場所を記憶しているようで、
「now」に今いるエリアが出てきてました。
右のマップをクリックするとマップが。やっぱりGPSが付いてないから
位置が微妙にズレてますね。でも行った場所がわかればいいからいいかな。
さて、清水についてから水上バスに乗ろうかな?と思ったら、だいぶ運行が
変わってました。切符も売っていたお店も閉まってます。。。
仕方がないので歩いて次の場所へ。
ちなみに海で大変なことがあったら「118番」ですね。
そして清水エスパルスドリームプラザ到着~。
「第10回おだっくい祭り」があったんですよ♪
でも聞いていると、今回が『ファイナル』!とのことでビックリっす!!
暑い中、一生懸命に踊る姿♪ちょっと感動でしたね。
さて、次はドコにむかいましょ?ということで「すごめぐり」を少し。
「やぶきた原樹」は簡単にゲットできたんですけど、
「静岡県立美術館」は電波が悪くマーク反応せず。う~ん、位置ずれは
県立図書館方向に行けばいいかな?と図書館の前に行ってもダメ。
でも図書館の中に入ったら反応したので即ゲットです。
で、図書館で“ちょこっ”と涼んで、静岡の本屋さんへ。
で、足が痛いとなったので(たぶん爪が伸びて横の指に接触)、
もう帰りましょうと帰宅した19なのでした。
PS.
静岡駅で、ありんこ路先生用にお土産を。で、記入したところを
タップしたら、その場所のマップが出てきました。そんな機能も
あったんですね。
ちなみに、先生へのお土産は「イタリアンなサンマ」です♪
どんなお味なんでしょ?
あらら、祭りにいらしたんですね。
私は11時30分ころから16時ころまで、ずっといました。
魚河岸シャツ着て(^^ゞ
明日は天気が悪そうですね。
会場には11時頃到着して、オープニングを見て
マジックコーナーを見て、11時40分頃に、次に
向かいました。
もしかしたら、マジックコーナーを見ていたときに、
外でharuさんが写真を撮っていたかも?
足の指、やっぱり爪が当たってました。。。
お散歩前には確認が必要です。